「丸瀬布森林公園いこいの森」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tokutotoo (会話 | 投稿記録)
Tokutotoo (会話 | 投稿記録)
43行目:
== 施設 ==
=== 軌道 ===
[[File:Train of Maruseppu Forest Park Ikoi-no-Mori.jpg|thumb|250px|雨宮21号が牽引する園内軌道のSL列車]]
[[File:The open viewing coaches of Maruseppu forest park.jpg|thumb|250px|開放型客車]]
[[File:Draisines of Maruseppu forest park.jpg|thumb|250px|軌道自転車]]
林業を主幹産業としてきた丸瀬布の歴史を伝える象徴として、公園内に[[軌間]]762mm、全長2kmの[[森林鉄道]]規格の軌道および機関庫、車両格納庫が設置されている。[[1980年]]に部分開通し、[[1981年]]に全通した。軌道は武利川を渡る橋梁([[1981年]][[北炭機械工業]]滝川工場製)を挟んで両側で周回する形となっており、このうち武利ダム湖畔から郷土博物館付近までの直線区間は、[[武利意森林鉄道]]武利意幹線の路盤を転用したものである。
 
同森林鉄道で使用されていた[[蒸気機関車]]「[[武利意森林鉄道18号形蒸気機関車|雨宮21号]]」および旧[[鶴居村営軌道]]([[釧路市]]・[[鶴居村]])で使用されていた[[ディーゼル機関車]]牽引の列車が運行されており、元・[[林野庁]]北見営林局の森林鉄道用小型客車、元・[[井笠鉄道]]([[岡山県]])の木造客車、丸瀬布町が[[1980年]]の保存運転開始時に新製した開放型客車に乗車することができる。このほか、同一軌道を走行する[[軌道自転車]]の乗車体験ができる。
 
* 運行日:開園期間中の土・日・祝日。[[夏休み]]期間中は毎日運行となる。運行日は遠軽町公式サイト<ref>[http://engaru.jp/asobu-manabu/21kyoutsu/kankousisetu/kouraku-keikan/sinrin-kouen/amemiyanittei.html 雨宮21号運行日一覧] - 遠軽町</ref>で確認が必要。