削除された内容 追加された内容
学術研究の典拠を抹消して非専門家の意見を本に書き直す意味などない。
編集の要約なし
18行目:
|lang2_content=jiɛ na}}
 
'''支那'''(シナ)とは、[[中国本土]]またはその一部の地域に対して用いられる地理的呼称、あるいは王朝・政権の名を超えた通史的な地域呼称の一つである。中国という単語はかつての日本人にとって1370年以来[[山陽地方]]と[[山陰地方]]を合わせた国内[[中国地方|中国]]を想起させた。孫文も中華民国建国前打倒対象の清に対して肯定的用いていたように支那という言葉、こ語源に呼称が悪意的、侮蔑的な要素はないが、「中国」呼称中華人民共和国を想起あるとされるようになったこと、中国に対すもあ配慮から用いられなくなった<ref>{{CiteBob Tadashi web|url=Wakabayashi, "The Nanking Atrocity, 1937-38: Complicating the Picture" (2007), Berghahn Books, p395-398</ref><ref>http://newswww.searchinasino-platonic.netorg/idcomplete/1612162?page=1|title=日本における「中国」、山陽・山陰地方の意味から現在の意味に変化した理由|accessdate=2018/06/25|publisher=レコードチャイナ}}spp229_shina_china.pdf</ref>。
 
== 言葉の由来 ==