削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
2行目:
{{駅情報
|社色 = #33328b
|文字色 =
|駅名 = 野田阪神駅
|画像 = Osaka Noda Hanshin sta = Osaka_Noda_Hanshin_sta_001001.jpg
|pxl = 240px
|画像説明 = 駅入口
|よみがな = のだはんしん
|ローマ字 = Nodahanshin
|隣の駅 =
|前の駅 =
|駅間A =
|駅間B = 0.6
|次の駅 = [[玉川駅 (大阪府)|玉川]] S12
|電報略号 =
|駅番号 = {{駅番号s|#e44d93|#fff|S11}}
|所属事業者 = [[大阪市高速電気軌道]](Osaka Metro)(Osaka Metro)
|所属路線 = {{colorColor|#e44d93|■}}[[大阪市高速電気軌道千日前線|千日前線]]
|キロ程 = 0.0
|起点駅 = 野田阪神
|所在地 = [[大阪市]][[福島区]][[大開 (大阪市)|大開]]一丁目14-18
| 緯度度 = 34 | 緯度分 = 41 | 緯度秒 = 40.59
| 経度度 = 135 |経度分 = 28 | 経度秒 = 29.45
|駅構造 = [[地下駅]]
|ホーム = 2面2線
|開業年月日 = [[1969年]]([[昭和]]44年)[[4月16日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 = 13,272
|乗降人員 = 25,486
|統計年度 = 2017年
|乗換 = [[野田駅 (阪神)|野田駅]]([[阪神本線]])<br />[[海老江駅]]([[JR東西線]])
|備考 = }}
}}
'''野田阪神駅'''(のだはんしんえき)は、[[大阪市]][[福島区]][[大開 (大阪市)|大開]]一丁目にある[[大阪市高速電気軌道]](Osaka Metro)(Osaka Metro) [[大阪市高速電気軌道千日前線|千日前線]]の駅で、同線の始発駅である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''S11'''。
 
== 接続する鉄道路線 ==
* [[ファイルFile:Hanshin-logo-black.png|26px]][[阪神電気鉄道]] - [[野田駅 (阪神)|野田駅]] ({{駅番号c|blue|HS 03}})
** [[阪神本線|本線]]
* [[File:JR logo (west).svg|23px]][[西日本旅客鉄道]] - [[海老江駅]]
** {{JR西路線記号|K|H}} [[JR東西線]]
 
[[大阪環状線]][[野田駅 (JR西日本)|野田駅]]とは接続しておらず、隣駅である[[玉川駅 (大阪府)|玉川駅]]が乗換駅である。
 
45行目:
* [[1969年]]([[昭和]]44年)[[4月16日]] - 5号線(現在の千日前線)の当駅 - 桜川駅間開通と同時に開業。
* [[2014年]]([[平成]]26年)12月 - [[ホームドア]]の使用を開始<ref>[http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/barriar_free_top/barriar_free_info/platform__screen_doors.html 可動式ホーム柵の設置について] - 大阪市交通局</ref>。
* [[2018年]](平成30年)[[4月1日]] - [[大阪市交通局]]の民営化により、[[大阪市高速電気軌道]](Osaka Metro)(Osaka Metro) の駅となる。
 
== 駅構造 ==
[[File画像:Noda-Hanshin station platform.JPG|thumb|220px|thumb|プラットホーム]]
[[File画像:Nodahanshin-higemoji.jpg|160px|thumb|2番線ホームにあるヒゲ文字の駅名標]]
2面2線の相対式の[[地下駅]]。改札口は北改札・中東改札・南改札の3箇所に設けられている(2番線ホームのみに連絡する中西改札は未供用)。
 
61行目:
 
=== のりば ===
<!--のりばはホーム掲出の看板記載に合わせた--->
<!--大阪市営地下鉄では旅客案内に「上り」「下り」の表現は使用していない-->
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows" style="" class="wikitable"
!番線!!路線!!行先
|-
! 1
|rowspan=2| [[ファイルFile:Osaka Metro Sennichimae line symbol.svg|15px|S]] 千日前線
| [[難波駅 (大阪市高速電気軌道)|なんば]]・[[鶴橋駅|鶴橋]]・[[南巽駅|南巽]]方面
|-
! 2
| 降車専用(一部を除き、折返し森之宮検車場への回送となる列車のみ)
|}
 
== 利用状況 ==
2017年11月14日の1日[[乗降人員|'''乗降'''人員]]は'''25,486人'''(乗車人員:13,272人、降車人員:12,574人)である<ref>{{PDFlink|[http://www.osakametro.co.jp/library/ct/kotsutyousa/20171114_subway_nt.pdf 路線別駅別乗降人員(平成29年11月14日 交通調査日)]}} - Osaka Metro</ref>。
{|class="wikitable" style="text-align:right;"
 
{|class="wikitable" style="text-align:right;"
|+年度別利用状況(大阪府統計年鑑より)
! 年度 !! 調査日 !! 乗車人員 !! 降車人員 !! 乗降人員
|-
| 1985年 || 11月12日
| 12,344 || 11,347 || 23,691
|-
| 1987年 || 11月10日
| 13,300 || 12,367 || 25,667
|-
| 1990年 || 11月{{0}}6日
| 14,117 || 12,526 || 26,643
|-
| 1995年 || <ref group="注">1996年に行われた調査であるが、[[会計年度]]上は1995年度となる。</ref>{{0}}2月15日
| 13,292 || 12,071 || 25,363
|-
| 1998年 || 11月10日
| 14,848 || 13,621 || 28,469
|-
| 2007年 || 11月13日
| 13,470 || 13,001 || 26,471
|-
| 2008年 || 11月11日
| 16,047 || 15,004 || 31,051
|-
| 2009年 || 11月10日
| 13,470 || 13,001 || 26,471
|-
| 2010年 || 11月{{0}}9日
| 13,095 || 12,526 || 25,621
|-
| 2011年 || 11月{{0}}8日
| 13,234 || 12,559 || 25,793
|-
| 2012年 || 11月13日
| 13,281 || 12,771 || 26,052
|-
| 2013年 || 11月19日
| 13,314 || 12,492 || 25,806
|-
| 2014年 || 11月11日
| 13,142 || 12,413 || 25,555
|-
| 2015年 || 11月17日
| 13,118 || 12,597 || 25,715
|-
| 2016年 || 11月{{0}}8日
| 12,906 || 12,255 || 25,161
|-
| 2017年 || 11月14日
| 13,272 || 12,574 || 25,486
|}
 
147 ⟶ 146行目:
 
=== 路線バス ===
''※[[野田駅* (阪神)#バス路線]]('''野田阪神前'''[[バス停留所|停留所]])を参照。''
{{See|野田駅 (阪神)#バス路線}}
 
== 隣の駅 ==
; 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)(Osaka Metro)
: [[ファイルFile:Osaka Metro Sennichimae line symbol.svg|15px|S]] 千日前線
:: '''野田阪神駅 (S11)(S11)''' - [[玉川駅 (大阪府)|玉川駅]] (S12)(S12)
:*() ( ) 内は駅番号を示す。
 
== 脚注 ==