「インデックス・ケース」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 190.232.74.149 (会話) による ID:65784607 の版を取り消し - 分かりにくい荒らし(出典タイトル変更)
m jstage -> doi
1行目:
'''インデックス・ケース'''、'''プライマリー・ケース'''、'''ペイシェント・ゼロ'''({{lang-en-short|index case, primary case, patient zero}})は、[[疫学]]調査の上で集団内最初の患者となった人物を指す言葉である<ref>{{cite web|url=http://science.education.nih.gov/supplements/nih1/diseases/other/glossary/act1-gloss3.htm |title=Diseases – Activity 1 – Glossary, page 3 of 5 |publisher=science.education.nih.gov |accessdate=2010-11-03}}</ref><ref>{{cite web|url=http://wordnetweb.princeton.edu/perl/webwn?s=index%20case |title=WordNet Search – 3.0 |publisher=Princeton University, wordnetweb.princeton.edu |accessdate=3 November 2010}}</ref>。また[[遺伝学]]では、原因と目される遺伝要因を家族内で調査するきっかけを作った、最初の発症者(発端者、{{lang-en-short|propositus / proband|links=no}})を指してこう呼ぶ<ref>{{cite web|title=Definition of index case|url=http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/index+case|publisher=The free medical dictionary by farlex|accessdate=2017-09-27}}</ref>。インデックス・ケースは、[[前頭葉]]に大きな損傷を負いながら生還した[[フィネアス・ゲージ]]の一例など、文献上「古典的な」位置づけを得ることもある。日本語では「'''初発症例'''」「'''発端症例'''」などの訳語が当てられることがある<ref>{{Cite encyclopedia|author=[[小西友七]]|author2=南出康世|date=2001-04-25|year=2001|title=index case|encyclopedia=ジーニアス英和大辞典|place=[[東京都]][[文京区]]|publisher=[[大修館書店]]|publication-date=2011|series=[[ジーニアス (辞典)|ジーニアス]]|id={{NCID|BA51576491}}. {{ASIN|4469041319}}. {{全国書誌番号|20398458}}|isbn=978-4469041316|oclc=47909428|accessdate=2017-09-27}}</ref>{{efn|但し「初発症例」の単語は、癌治療の現場では「ある病気を初めて発症した人」の意味で、「これまでに癌発症経験が無く、ある部位の癌を発症した患者」を指す言葉として使われることも多い<ref>{{cite journal|url=https://wwwdoi.jstageorg/10.jst3862/jcoloproctology.go48.jp/article/jcoloproctology1967/48/5/48_5_381/_article/-char/ja/5_381 |journal=日本大腸肛門病学会雑誌|volume=48|year=1995|issue=5|pages=381-388 |title=直腸癌における骨盤内臓器全摘術の適応と予後|author=斎藤 典男ほか|doi=10.3862/jcoloproctology.48.5_381|publisher=[[日本大腸肛門病学会]]}}</ref>。}}。
 
インデックス・ケースからは、病気の出所や、考えられる伝染状況、また[[アウトブレイク]]中に病気に感染していたリザーバーが誰かなど、様々な情報を得られる可能性がある。また、彼らはアウトブレイクのきっかけとなった最初期の感染例でもあり、第1・第2・第3({{lang-en-short|primary, secondary, tertiary, etc.|links=no}})とナンバリングされることもある<ref>{{cite web|url=https://www.cdc.gov/ncidod/EID/vol4no4/parry.htm |title=Sporadic STEC O157 Infection: Secondary Household Transmission in Wales |publisher=Centers for Disease Control and Prevention, USA, www.cdc.gov |date=1 January 1994 |accessdate=3 November 2010}}</ref>。「プライマリー・ケース」という単語は、ヒト=ヒト感染を起こす[[感染症]]にのみ用いられ、この病気を集団内へ最初に持ち込んだ人物のことを指し示す<ref>{{Cite journal|last=Giesecke|first=Johan|title=Primary and index cases|url=https://dx.doi.org/10.1016/S0140-6736(14)62331-X|journal=The Lancet|volume=384|issue=9959|doi=10.1016/s0140-6736(14)62331-x}}</ref>。「ペイシェント・ゼロ」という単語は、[[北アメリカ]]での[[ヒト免疫不全ウイルス|ヒト免疫不全ウイルス (HIV)]]感染のインデックス・ケースと考えられていた人物に対し使われていた単語である<ref>{{cite web|url=https://www.theguardian.com/science/2016/oct/26/patient-zero-gaetan-dugas-not-source-of-hivaids-outbreak-study-proves|title=Gaétan Dugas: 'patient zero' not source of HIV/Aids outbreak, study confirms|first=Nicola|last=Davis|date=27 October 2016|publisher=[[ガーディアン|The Guardian]]|accessdate=2017-09-27|via=}}</ref><ref>{{cite web|url=http://medical-dictionary.thefreedictionary.com/Patient+Zero |title=Patient Zero – definition of Patient Zero in the Medical dictionary – by the Free Online Medical Dictionary, Thesaurus and Encyclopedia |publisher=medical-dictionary.thefreedictionary.com |accessdate=3 November 2010}}</ref>。