削除された内容 追加された内容
Chiba ryo (会話 | 投稿記録)
style
編集の要約なし
12行目:
 
== 略歴==
1396年式年文科に合格した。1431年に[[大提學]]になり、そのあと[[大司憲]][[刑曹判書]]、左參贊などを経て、1445年に左贊成になって几杖を受けた。[[右議政]][[左議政]]を過ごし、1449年に[[黄喜]]を引き続き[[領議政]]に上がった。議政府に入って、約20年間法をよく守って「昇平水門守文」の宰相といわれる。1451年(文宗1年)に[[文宗]]王が大慈寺を重水しよう、これに反対する上訴を上げた後、官職から退き、1453年に他界した。
 
== 学問と思想 ==
=== 節義派の士大夫の思想を継承した代表的な性理学者 ===
河演は高麗の節義派の士大夫な[[鄭夢周]]の弟子であり、朝鮮の開國に反対した高麗の儒臣な河自宗(杜門洞72県の一人)の息子として節義派の士大夫の思想を継承した代表的な[[性理学]]者である。河演の性理学の理解の水は「孝」への理解は、すでに日常生活の中で実践しており、「敬」への理解は、[[北宋]]の性理学者の義理論の段階を超えて、[[南宋]]代の[[朱熹]]の「[[敬齋箴]]」を収容するほど先駆的であった。つまり、河演は[[高麗]]末, 節義派の士大夫な鄭夢周の義理論を継承して修養論で、その理解の段階を進展させた。
 
== 賞勳と追悼 ==
* [[太宗]]王の職務遂行絶賛
* 1419年に[[朝鮮]]開國後、最初に実施した經筵の最初の參贊官
* [[文宗]]王の皇太子時に師匠(世子師)」
* 1445年右議政在職時(70歳)、[[世宗]]王の几杖下賜
* 1453年死去すると、[[端宗]]大王は3日間朝會中断して哀悼
* 1454年文宗王の宗廟に配享
* [[肅宗]]王の時に晉州(市)の宗川書院、陜川(郡)の新川書院祭享
* 朝鮮王朝の500年清白吏157人