「石井正敏」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
41行目:
 
近藤剛は、[[高麗大学]]に留学に行った際の出来事として「古代対外関係史研究の第一人者であったことは、国内外で広く知られている。留学中、筆者は韓国の研究者から『渤海史(研究者)の石井正敏』の教え子ということで様々な調査・交流の機会を得ることができたが、それと同等に、中世史研究者からは『三別抄(研究)の石井正敏』の教え子として良くしていただいた」と述べており、石井の三別抄に関する論文の韓国での翻訳は「文永八年来日の高麗使について」(『東京大学史料編纂所報』一二)だけであったが「この一本の論文が日本のみならず、韓国において非常に大きなインパクトを与えたことがうかがえる」と述べている<ref>{{Harvnb|前近代の日本と東アジア 石井正敏の歴史学|2017|p=40-41}}</ref>。
 
近藤剛は石井の研究について「石井の研究は、根本となる史料を[[活字本]]に依拠するのではなく、[[原本]]・[[写本]]レベルから[[校訂]]を加えて本文を確定し、必要に応じて古文書学的な分析を加え、内容の読解に入る」スタンスであると述べている<ref>{{Harvnb|前近代の日本と東アジア 石井正敏の歴史学|2017|p=57}}</ref>。
 
== 著書 ==