「テイルズ オブ レジェンディア」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
194.199.35.66 (会話) による ID:69997249 の版を取り消し。いたずら。
タグ: 取り消し
Hiferefe (会話 | 投稿記録)
24行目:
 
== システム ==
ストーリーは「目的地への移動」・「敵との戦闘」・「辿り着いた場所で起こるイベント」の3つを繰り返しながら進行する。戦闘シーンやフィールドなどのグラフィックは3Dで描かれており、移動中・戦闘中のキャラクターのグラフィックは4頭身ほどにデフォルメされている。メインシナリオをクリアするとキャラクタークエストに移行し、各地の宝箱の中身が一新され、街では既存のアイテムを組み合わせ新たなアイテムを作り出す「合成屋」や、敵と戦い勝利することで賞金・賞品が得られる「闘技場」がオープンする。ストーリーの進行具合は登場人物たちが付けている日記という設定の「あらすじ」で確認できる。イベントは通常、上記のデフォルメされたグラフィックで進行するが、専用の画面上にて通常の頭身のイラストで表現される「イベントスキット<ref>{{Cite web|date=2005-04-15|url=http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050415/tol.htm|title=ナムコ、PS2「テイルズ オブ レジェンディア」スキットシステムやサブキャラクタなどを公開|publisher=GAMEWatch|accessdate=2012-09-13}}</ref>」が挿入されることがある(従来のように自発的に発生させ、キャラクター同士の雑談を楽しむための[[テイルズ オブ シリーズ#チャット、スキット|スキット]]は本作では「フリースキット」と呼ばれ<ref>『ファイナルマニアックス』15頁。</ref>、発生の条件が限定されている<ref name="viva2012849">『ビバ☆テイルズ オブ マガジン 2012年8月号』49頁。</ref>。こちらが本作での「スキット」とされ、イベントスキットを考慮しない場合もある<ref name="cp11">『公式コンプリートガイド』11頁。</ref><ref name="viva2012849" />)。
 
街と各ダンジョンはフィールドに点在する赤色のワープ装置「ダクト」で行き来できる(ダクトが設置されていないダンジョンへの移動は徒歩に限られる)。ダンジョン内に時折設置されている緑色のダクトは初めて起動させると「パズルブース」に繋がり、ここでのみ使えるアイテム「[[テイルズ オブ シリーズ#アイテム|ソーサラーリング]]」から出る光線でスイッチに光を灯しパズルブース内のダクトを起動させ、配置されているブロックを移動させてダクトに辿り着かなければ脱出は不可能(プレイヤーが解けないときは仲間キャラクターに解いてもらう選択も可能である)。どのダクトも一度起動させれば以降は自由に使用可能。ダンジョンに存在する紫色の空間「カオティックゾーン」ではエンカウント率が上昇し、名前に「ヌシ」とついた通常より強い敵と遭遇することがある<ref name="cp11" />。遭遇した敵を倒せばゾーンは消滅する。ゾーンの先には宝箱が用意されていることが多い<ref name="cp11" />。キャラクタークエストで手に入るアイテム「ソーサラースキャナー」は街やダンジョンで使用することで、隠されたアイテムやモンスターを見つけることができる<ref name="cp11" />。