削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
40行目:
[[File:201801 Platform of Shiroishi-Zao Station.jpg|thumb|東京方面ホーム]]
中央に通過線(上下本線)があり、その外側に上り線側が[[島式ホーム]]1面2線と下り線側が[[単式ホーム]]1面1線で合計2面3線を有する[[高架駅]]。
 
1番線は下り列車、2番線は上り列車に使用される。3番線は予備ホームとして臨時列車や[[新幹線総合車両センター]]出場試運転列車の折り返し用として、また夜間滞泊にも使用される。
ホーム足元に表示されている乗車位置案内は、1・2番線は各列車形式のステッカーが貼られているが、3番線は開業当時の石製のもののみが設置されている。
45 ⟶ 46行目:
[[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]([[駅長]]・[[助役 (鉄道)|助役]]配置)。新幹線単独駅であるが、東北本線の[[越河駅]] - [[北白川駅]]の各駅([[白石駅 (宮城県)|白石駅]]も含む)を管理している。
 
[[みどりの窓口]](営業時間 6:00 - 21:20 ※途中休止時間帯あり)、指定席券売機1台(営業時間 5:50 - 23:30)、[[自動券売機]]2台、[[自動改札機]]、[[NEWDAYS]]([[JR東日本リテールネット]]営業)、[[立ち食いそば・うどん店|立ち食いそば屋]]([[日本レストランエンタプライズ|NRE東北サービス]]営業)設置。
 
=== のりば ===
130 ⟶ 131行目:
 
== 駅周辺 ==
* [[東北本線|JR東北本線]][[白石駅 (宮城県)|白石駅]] - 徒歩20分、[[路線バス]][[日本のタクシー|タクシー]]あり(別途料金必要)
* [[白石市文化体育活動センター]](ホワイトキューブ) - 徒歩7分
* [[白石城]] - 藩政時代は[[片倉氏]]の居城。一国一城が基本の藩政時代にあって、[[仙台藩]]内の[[仙台城]]とともに城としての存在を例外的に許された。東北本線白石駅より徒歩10分
146 ⟶ 147行目:
* [[東京駅|東京]] - [[福島駅 (福島県)|福島]]間各駅停車タイプの仙台発着「[[やまびこ (列車)|やまびこ]]」は当駅のみを通過するものが多い。当駅に停車する東京 - 仙台間各駅停車の「やまびこ」は1日4.5往復(下り4本、上り5本)のみである。逆に東京 - [[福島駅 (福島県)|福島]]間で「[[つばさ (列車)|つばさ]]」と併結する「やまびこ」は当駅に停車するものが多い。
* 当駅に停車する各駅停車列車(「やまびこ」)が少ないため、仙台以北及び[[那須塩原駅|那須塩原]]・[[新白河駅|新白河]]・[[小山駅|小山]]各駅相互間で利用する場合、仙台駅または福島駅での乗り換えを強いられるケースもある。「[[こまち (列車)|こまち]]」及び「はやぶさ」は全便通過のため、[[秋田駅|秋田]]方面・[[新函館北斗駅|新函館北斗]]方面各駅相互間で利用する場合は、必ず仙台駅で乗り換える必要がある。
* このような運行実態と新幹線単独駅という制約から、周辺自治体(宮城県柴田郡・福島県伊達郡)の利用者は地理的に近い当駅を避け、直接仙台駅または福島駅までJR[[在来線]]を利用することが多い。
* [[自動券売機]]では、以前は[[オレンジカード]]の使用ができなかったが、タッチパネル化された際に使用可能になった。現在では[[Suica]]の使用も可能になっている。
* 開業前の仮称駅名は「新白石」だった。