「耐候性鋼」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
表現修正
23行目:
== 使用例 ==
[[画像:Tsunami_POD_1.jpg|thumb|200px|福良港津波防災ステーション(制御室・避難所)]]
[[兵庫県]][[淡路県民局]]が[[南あわじ市]]の[[福良港]]に建設した「福良港津波防災ステーション」<ref>[http://tsunami-bousai.info/ 福良港津波防災ステーション]</ref>の外壁に無塗装の耐候性鋼板が利用されているが、その錆びた外観を心配した周辺住民からの問い合わせが相次ぎ、兵庫県は耐候性鋼板についての説明板を急遽設置した<ref name="awaji">[http://sekisan-cost.jp/kenchiku_news/k_101022-3.php?k=2 株式会社セキサン -ニューススクラップ] </ref>。なお、建物は海岸部に建てられているが、県民局は「年に何度か水で洗浄すれば、潮風の影響は防げる」と説明している<ref name="awaji" />。設計者の[[遠藤秀平]]と[[陶器浩一]]は、この建物により第6回(2012年)[[日本建築大賞]]の日本建築家協会賞を受賞している
=== 世間の反応 ===
[[兵庫県]][[淡路県民局]]が[[南あわじ市]]の[[福良港]]に建設した「福良港津波防災ステーション」<ref>[http://tsunami-bousai.info/ 福良港津波防災ステーション]</ref>の外壁に無塗装の耐候性鋼板が利用されているが、その錆びた外観を心配した周辺住民からの問い合わせが相次ぎ、兵庫県は耐候性鋼板についての説明板を急遽設置した<ref name="awaji">[http://sekisan-cost.jp/kenchiku_news/k_101022-3.php?k=2 株式会社セキサン -ニューススクラップ] </ref>。なお、建物は海岸部に建てられているが、県民局は「年に何度か水で洗浄すれば、潮風の影響は防げる」と説明している<ref name="awaji" />。
 
[[高橋工業]]<ref>本来は[[造船]]会社だが、[[せんだいメディアテーク]]や[[神保町シアタービル]]など造船技術を建築物に応用した工事を請け負っている。</ref>が耐候性鋼を使用した建築物([[菅野美術館]]など)を手がけている<ref>[http://www.takahashikogyo.com/work/cor-i.shtml 耐候性鋼]</ref>。
設計者の[[遠藤秀平]]と[[陶器浩一]]は、この建物により第6回(2012年)[[日本建築大賞]]の日本建築家協会賞を受賞している。
 
[[梅沢良三]]は自身のアトリエ「IRON HOUSE」と住居「IRON HOUSE」を全面が耐候性鋼で構成された設計(施工は高橋工業<ref>[http://www.takahashikogyo.com/portforio/pforio_a/a001.html IRON HOUSE/作品例 - 株式会社高橋工業]</ref>)とし、データの収集を行っている<ref>[http://www.use-web.co.jp/project/588 IRONY SPACE | 梅沢建築構造研究所|UMEZAWA STRUCTURAL ENGINEERS]</ref>。
=== 住居 ===
[[梅沢良三]]は自身のアトリエ「IRON HOUSE」と住居「IRON HOUSE」を全面が耐候性鋼で構成された設計とし、データの収集を行っている<ref>[http://www.use-web.co.jp/project/588 IRONY SPACE | 梅沢建築構造研究所|UMEZAWA STRUCTURAL ENGINEERS]</ref>。施工は[[高橋工業]]<ref>本来は[[造船]]会社だが、[[せんだいメディアテーク]]など、造船技術を応用した工事を請け負っている。</ref>が担当している<ref>[http://www.takahashikogyo.com/portforio/pforio_a/a002.html IRONY SPACE/作品例 - 株式会社高橋工業]</ref><ref>[http://www.takahashikogyo.com/portforio/pforio_a/a001.html IRON HOUSE/作品例 - 株式会社高橋工業]</ref>。
 
== 出典 ==