「紀元前496年」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
3年前= {{紀元前/年|499}} | 2年前= {{紀元前/年|498}} | 1年前= {{紀元前/年|497}} |
1年後= {{紀元前/年|495}} | 2年後= {{紀元前/年|494}} | 3年後= {{紀元前/年|493}} |}}
'''紀元前496年'''は、[[ローマ暦]]の年である。
'''紀元前496年'''は、[[ローマ暦]]の年である。当時は、「[[アウルス・ポストゥミウス・アルブス・レギッレンシス|アルブス]]と[[ティトゥス・ウェルギニウス・トリコストゥス・カエリオモンタヌス (紀元前496年の執政官)|トリコストゥス]]が[[執政官|共和政ローマ執政官]]に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、[[ローマ建国紀元]]258年)。[[紀年法]]として[[西暦]](キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前496年と表記されるのが一般的となった。
 
'''紀元前496年'''は、[[ローマ暦]]の年である。当時は、「[[アウルス・ポストゥミウス・アルブス・レギッレンシス|アルブス]]と[[ティトゥス・ウェルギニウス・トリコストゥス・カエリオモンタヌス (紀元前496年の執政官)|トリコストゥス]]が[[執政官|共和政ローマ執政官]]に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、[[ローマ建国紀元]]258年)。[[紀年法]]として[[西暦]](キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前496年と表記されるのが一般的となった。
 
== 他の紀年法 ==
31 ⟶ 33行目:
* [[仏滅紀元]] : 49年
* [[ユダヤ暦]] : 3265年 - 3266年
{{Clear}}
 
== できごと ==
=== ギリシア ===
* 紀元前6世紀の[[僭主]][[ペイシストラトス]]の親戚でカルモスの息子ヒッパルコスは、[[アテネ]]の[[アルコン]]の選挙に勝利し、ペルシアへの抵抗は無意味だと主張した。
 
=== 共和政ローマ ===
* 紀元前508年に追放された[[王政ローマ]]最後の王[[タルクィニウス・スペルブス]]は、[[レギッルス湖畔の戦い]]で新しい[[共和政ローマ]]の軍に敗れた。この戦いの結果は、ラテン世界に対するローマの優位性を確立した。
* [[カルタゴ]]とローマは条約を結び、ローマの船はカルタゴの西部と貿易を行わず、カルタゴはラテンの政治を邪魔しないことが合意された。
 
=== 中国 ===
* [[晋 (春秋)|晋]]軍が范氏と中行氏の拠る[[朝歌]]を包囲した。
* [[衛]]の公叔戌が[[魯]]に亡命し、趙陽が[[宋 (春秋)|宋]]に亡命した。
* [[楚 (春秋)|楚]]の公子結と[[陳 (春秋)|陳]]の公孫佗人が軍を率いて頓を滅ぼした。
* [[越]]が[[呉 (春秋)|呉]]軍を欈李で破り、呉王[[闔閭]]は戦傷を受けて死去した。
* [[斉 (春秋)|斉]]と魯と衛が牽で会盟した。
* 斉と宋が洮で会盟した。
* 晋軍が范氏と中行氏の軍を潞で破り、籍秦と高彊を捕らえた。また晋軍は[[鄭]]軍と范氏の軍を百泉で破った。
 
==できごと 誕生 ==
{{see also|Category:紀元前496年生}}
===ギリシア===
<!--世界的に著名な人物のみ項内に記入-->
*紀元前6世紀の[[僭主]][[ペイシストラトス]]の親戚でカルモスの息子ヒッパルコスは、[[アテネ]]の[[アルコン]]の選挙に勝利し、ペルシアへの抵抗は無意味だと主張した。
* [[ソポクレス]] - アテネの劇作家、政治家([[紀元前406年]]没)
 
== 死去 ==
===共和政ローマ===
{{see also|Category:紀元前49年没}}
*紀元前508年に追放された[[王政ローマ]]最後の王[[タルクィニウス・スペルブス]]は、[[レギッルス湖畔の戦い]]で新しい[[共和政ローマ]]の軍に敗れた。この戦いの結果は、ラテン世界に対するローマの優位性を確立した。
<!--世界的に著名な人物のみ項内に記入-->
*[[カルタゴ]]とローマは条約を結び、ローマの船はカルタゴの西部と貿易を行わず、カルタゴはラテンの政治を邪魔しないことが合意された。
* [[孫武]] - [[斉 (春秋)|斉]]の軍事思想家で[[孫子 (書物)|孫子]]の著者([[紀元前544年]]生)
* [[闔閭]] - 呉の王
 
===中国= 脚注 ==
'''注釈'''
*[[晋 (春秋)|晋]]軍が范氏と中行氏の拠る[[朝歌]]を包囲した。
{{Reflist|group="注"}}
*[[衛]]の公叔戌が[[魯]]に亡命し、趙陽が[[宋 (春秋)|宋]]に亡命した。
'''出典'''
*[[楚 (春秋)|楚]]の公子結と[[陳 (春秋)|陳]]の公孫佗人が軍を率いて頓を滅ぼした。
{{脚注ヘルプ}}
*[[越]]が[[呉 (春秋)|呉]]軍を欈李で破り、呉王[[闔閭]]は戦傷を受けて死去した。
{{Reflist}}
*[[斉 (春秋)|斉]]と魯と衛が牽で会盟した。
<!-- == 参考文献 == -->
*斉と宋が洮で会盟した。
*晋軍が范氏と中行氏の軍を潞で破り、籍秦と高彊を捕らえた。また晋軍は[[鄭]]軍と范氏の軍を百泉で破った。
 
==誕生 関連項目 ==
{{Commonscat|496 BC}}
*[[ソポクレス]] - アテネの劇作家、政治家([[紀元前406年]]没)
* [[年の一覧]]
* [[年表]]
* [[年表一覧]]
<!-- == 外部リンク == -->
 
{{十年紀と各年|世紀=5|年代=400|BC=1}}
==死去==
*[[孫武]] - [[斉 (春秋)|斉]]の軍事思想家で[[孫子 (書物)|孫子]]の著者([[紀元前544年]]生)
*[[闔閭]] - 呉の王
 
{{デフォルトソート:きけんせん496ねん}}
[[Category:紀元前496年|*]]