削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
16行目:
しかし、男性側の健康問題や不妊等により子ができないこともある<ref group="注釈">[[世界保健機構]]による1998年の統計発表では、不妊症の原因の24%が男性側、女性男性双方にまたがる原因が24%で、41%が女性側。</ref>。この場合、側室を持ってしても子を確保することはできない。だが、伝統的に一夫多妻制が採られていれば、当該男性に異腹の兄弟などがいる可能性が高くなる。その者を養子とすることで、男系男子による祭祀の承継を維持できる可能性は高くなる<!--父や祖父の兄弟親戚まで入れると、伝統的な一夫一妻制下にも該当するので除去しました。-->。
<!--夫婦外男女関係については多項あり、一夫一妻制では発生しない身分立場なので「現代」に関する曖昧な節を除去しました。-->
== 備考 ==
 
* 日本の皇室において、側室が廃止されたのは[[大正]]期(中野信子 『不倫』 文春新書 2018年 p.188)。
 
== 注釈 ==
<references group="注釈"/>