「クシナダヒメ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
多量削除した利用者の投稿ブロックを受け、削除された文章を復元 Aitok I (会話) による ID:69213205 の版を取り消し
タグ: 取り消し
/* 祀る神社
58行目:
稲田の神として信仰されており、[[廣峯神社]]([[兵庫県]][[姫路市]])、[[氷川神社]]([[さいたま市]][[大宮区]])、[[須佐神社 (出雲市)|須佐神社]]([[島根県]][[出雲市]])、[[八重垣神社]](島根県[[松江市]])、[[須我神社]](島根県[[雲南市]])、[[八坂神社]]([[京都市]][[東山区]])、[[櫛田神社 (射水市)|櫛田神社]]([[富山県]][[射水市]])、[[櫛田宮]]([[佐賀県]][[神埼市]])六所神社のほか、各地(旧武蔵の国に偏在)の[[氷川神社 (曖昧さ回避)|氷川神社]]で祀られている。
 
多くの神社では、夫のスサノオや子孫(又は子)の大国主などと共に祀られている。しかし、[[茨城県]][[笠間市]]にある[[稲田神社]]は、唯一クシナダヒメを単独で祀っている。
 
クシナダヒメを単独で祀っている神社としては、[[茨城県]][[笠間市]]にある[[稲田神社]]、島根県仁多郡奥出雲町の稲原にある稲田神社があり、特に奥出雲町の稲田神社の近くには稲田姫の産湯として伝えられている「産湯の池」と、臍(へそ)の緒を竹で切ったと伝えられる「笹の宮」がある。
 
近くには稲田姫の産湯として伝えられている「産湯の池」があるが、そのほとりにある石碑は千家宮司による揮毫。また、臍(へそ)の緒を竹で切ったと伝えられる「笹の宮」がある。
 
[[福岡県]][[福岡市]]にも[[櫛田神社 (福岡市)|櫛田神社]]があるが、ここの祭神は大幡主大神・天照大神・素戔嗚大神である。ただし、元々はクシナダヒメを祀っていたとする説もある。