「旧車會」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Neoneet69 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Neoneet69 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''旧車會'''(きゅうしゃかい)とは、[[旧車]]と呼ばれる古い[[オートバイ]]に[[暴走族]]の改造真似模し通称[[族車]]と呼ばれるバイク改造車両を使用し暴走族と同じ様にミュージックコールと呼ばれるエンジンの空ぶかし行為やミュージックホーンと呼ばれるホーンラッパを鳴らしながら集団で自称ツーリングする[[組織 (社会科学)|組織]]・[[団体]]。「会」の字に[[旧字体]]である「'''會'''」を用いるのが表記上の特徴。
 
旧車會は従来の未成年の暴走族とは違い構成員は主に二十を超えた成人で占められており、従来の暴走族とは異なる点は多くの者が捕まる事を恐れている為、従来の暴走族の様に堂々とノーヘルで信号無視等の交通違反は行わず、ヘルメットを着用し信号を守りつつコールやラッパを鳴らし自己主張しながら走行する。大人になっても不良を演じ、格好いいと思い込んでいる。根は臆病であったりするので本当の不良程持て囃される為喧嘩や犯罪行為はなりきれな対する虚言が多い。「凄い力」がある自分を妄想し、悦に入る。また、そういった設定のキャラクター作りをしている。要は良い年して未成年の暴走族のコスプレをして喜んでいる[[中二病]]をこじらせてしまった成人のちょっと痛い方々である。
 
旧車會は信号無視等のあからさまな暴走行為は行わない為共同危険行為ではとして検挙し難くいとされているが、大人になっても暴走族特有のコール等の迷惑行為を行う為通報されてしまう事も多く、集団の最後尾にはパトカーが付き添い監視されている事が多い。旧車會の多くの者はマフラーを意図的に大きな音がする物に変更しナンバーを隠蔽しているケースが目立つとされ逮捕者も出ている。
 
旧車會は暴走族とは違い交通法規は守ると自称している。しかし、実態は暴走族の格好をし暴走族が縄張りを主張するコール等の迷惑行動を行う点において矛盾している。その様な事から警察からは暴走族の一形態として取り扱われている<ref>[http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/bosozoku.html 暴走族等に対する取締り 警視庁]</ref><ref>[https://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/bousouzoku/02kyuusyakai_1.html 大阪府警察 | 暴走族を追放しよう! 暴走をしない、させない、見に行かない]</ref>。なお、「'''[[旧車会]]'''」と呼ばれる古いオートバイや自動車等の一般の集まりとは旧車を愛好する点では共通性が有る物の改造の性質や素行において差異が見られる。警視庁では未成年の暴走族を珍走団(ちんそうだん)と呼ぶのに対し成人の旧車會を珍古団(ちんこだん)と呼び年齢と共同危険行為の有無で分類している。
 
== 概要 ==
旧車會の活動内容は暴走族全盛期に流行った古いオートバイを所有し、マフラー、ホーン、アップハンドル、3段シート、布たれ風防、ロケットカウルといった当時改造暴走族を模したバイクに自身も未成年の暴走族の様な格好をし目立、当時の暴走族がやって粋がいた縄張りを主張すコール目的に行いながら集団でバイクを走らせる。集団の中ではぶち上げロケット等の目立つ改造やコールが上手い人程持て囃されるのも暴走族と傾向が同じであるが、未成年の暴走族の様な縄張りや掟等は存在せず目立って粋がる事以外に目的が有る訳ではない
 
旧車會は主に成人した大人で構成それており、未成年の暴走族とは違い深夜に集団走行が行われる事は少なく、自称ツーリング活動は主に週末や休日の真昼間に行われる事が多い。その構成員は、[[少年]]期に暴走族経験が有る[[成人]]が主体となっていたが近年ではネットが普及した事で地元のチーム形式ではなく県外からもSNSを通じて広く仲間を募る事が多く、近年では顔見知りでない者と一緒に走ったり行する事も珍しくはなく何処の[[馬の骨]]かもわからない人や暴走族験が全くない素人や、当時暴走族に憧れていたが喧嘩や捕まるが怖くて暴走族に入れなかった中年デビューの参加者が多くを占める様になってきている。
 
[[1980年代]]の最盛期に比べて縮小した国内二輪市場の中では活気を呈しているようであるが、旧車會のルーツは昔の暴走族でその実態は年々厳しくなる取り締まりから逃れる為に呼称を変えただけで、ヘルメットを被っただけの成人版暴走族であることがほとんどである<ref name="aera">整然と走行中「中年暴走族」 『[[AERA]]』2012年12月17日号</ref>。
16行目:
[[1990年代]]半ばから[[2000年]]前後の時期においては[[共同危険行為]]はしないのが建前であったが、[[2000年代]]初頭から一部の構成メンバーの粗暴な一面が発露し、逮捕者が相次ぎ結果的に成人版[[暴走族]]と認識される様になった。<ref name="iza-2011">[https://web.archive.org/web/20120106001637/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/489405/ イザ!:「改造バイク集団で料金所突破 大阪府警、旧車會メンバー逮捕」(2011年2月1日)] - [[産経デジタル|iZA]] - データなし。(2012年1月6日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>。集団走行によるエンジン音や派手な改造などへの誤解によって社会問題となってきている地域もある<ref name="iza-2011" /><ref name="response-2005">[http://response.jp/issue/2005/0719/article72665_1.html レスポンス - 2005年07月19日 - 旧車会は暴走族に近い…警察庁が実態把握急ぐ] [[Response.]]</ref>。
 
[[2000年代]]に入ってから警察の調査が進む事により、旧車會は暴走族の一類型とみなされている。一方で、旧車會のメンバー自身は自分達が旧来の暴走族とは違うということをアピールしているが[[高速道路]]の[[サービスエリア]]でコールやラッパを鳴らして騒ぎ110番通報が入ることある多い。<ref name="aera" />。[[2005年]]の時点で全国に約200の団体<ref name="response-2005" />、[[2011年]]の時点では約650団体があり増加傾向にあるという<ref name="iza-2011" />。
 
旧車會には従来の未成年の暴走族の様に縄張りを争って喧嘩をしたり二十歳を迎えたら引退する掟は存在せず従来の未成年の暴走族が少子高齢化により数が少なくなった一方で年々高齢化と増加傾向に有り集団の数が増えるに伴い各地でトラブルを起こす事例が相次いでいる。