「ライトトレーラー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
35行目:
[[公道]]を走行可能なライトトレーラーでは、[[フルトレーラー|ドリー式フルトレーラー]]と[[ポールトレーラー]]は見られない。[[セミトレーラー]](アメリカ製[[キャンピングトレーラー]]など)は、[[トラクター#その他のトラクター|トラクター]]に1割以上の大きな荷重がかかるが、トラック荷台の後軸より前に[[第五輪|5thホイール(第五輪)]]を設置して登録した実例 [http://www.foryou-exp.jp/]がある。
 
なお、実用上もほとんどが貨物用であり、乗用のライトトレーラー(付随車含む)無い。あったとしても自動車で牽引する乗用の被牽引車両は、[[トレーラーバス]]や車両総重量2000kg以上という規定があるため、極めてまれな存在といえる。2000kg~3500kg[[キャンピングトレーラー]]類などで乗車定員が車検証限ら記載さていためライトトレーラー枠で困難である(事実、法令、ナンバーが取得は不可能ない
 
=== 種類 ===