「アンモニア吸収冷凍機」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: ξ → ξ ,Replaced HTML character entity reference to the equivalent character/string∵Check Wikipedia #11
編集の要約なし
4行目:
 
[[1910年代]]前半までは多く使用されていたが、[[蒸気圧縮冷凍機]]の発達とともに新設は少なくなっていた。[[1990年代]]より[[フロン類]]使用規制への対応や排熱利用による[[省エネルギー]]のために新設が再開されている。
 
[[スウェーデン]]のドメティック社が代表的メーカーである<ref>[http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/ouyou/kadenn/rifrigerator/absop.htm アンモニア吸収型冷凍機]</ref><ref>[https://www.dometic.com/ja-jp/jp/%E5%BD%93%E7%A4%BE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E5%BD%93%E7%A4%BE%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/%E6%AD%B4%E5%8F%B2 アインシュタインも感心した当社の発明]</ref>。
 
==特徴==
40 ⟶ 42行目:
*[[冷凍機]]
*[[熱機関の理論サイクル]] : 冷凍サイクル
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
 
{{デフォルトソート:あんもにあきゆうしゆうれいとうき}}