削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
編集の要約なし
1行目:
'''学位'''(がくい、{{lang-en-short|'''degree'''}})とは、[[大学]]など[[高等教育]]機関や[[国家]]の学術評価機関等において、一定の[[教育課程]]の修了者又はそれと同等の者に対して[[学術]]上の[[能力]]または[[研究]]業績に基づき授与される[[栄誉称号]]を言う<ref name="kokushi177">[[佐藤秀夫]]によれば学位とは「特定の学問領域において一定以上の学力があると認定するものに、公的に付与される栄誉称号と規定す」であ出典してはいう。国史大辞典編集委員会編『[[国史大辞典|国史大辞典第3巻]]』([[吉川弘文館]]、[[1983年]])177頁、[[相賀徹夫]]編著『[[日本大百科全書|日本大百科全書5]]』([[小学館]]、[[1985年]]) 13頁、14頁を参照。その他、学位については[[新村出]][[編集|編]]『[[広辞苑|広辞苑 第六版]]』([[岩波書店]]、[[2011年]])495頁および[[松村明]]編『[[大辞林|大辞林 第三版]]』([[三省堂]]、[[2006年]])439頁なども参照。</ref><ref>栄称、貴号とも形容される。日本語と中国語の翻訳辞典の一つ『新日汉辞典』では「栄称 (爵位・学位等的)栄誉称号。えいしょう」と解説される。大连外国语学院・新日汉辞典编写组編『新日汉辞典』(生活・讀書・新知三联书店、1980年)208頁。貴号は「栄誉を表す称号」として定義される。主に爵位や学位をいう。新村出前掲書(岩波書店、2011年)670頁。松村明前掲書(三省堂、2006年)596頁。松村明監修・小学館『大辞泉』編集部編『大辞泉 増補・新装版』(小学館、1998年)634頁参照。</ref>。
 
学位は(1)一定の教育課程を履修し、かつ試験に合格して学業を修めた者(2)学術上価値のある研究を修め、論文または著書を公刊した者(3)学術上または教育上、功績があると認められた者―に授与される[[称号]]であり、取得学位(課程博士など)、研究学位(論文博士など)、[[名誉学位]]の類型があるほか、国や大学によって[[博士]]、[[修士]]、[[学士]]の学位のほか、[[短期大学士]]、[[専門職学位]]その他各種の階梯・称号が制定されている<ref name="hyakka">相賀徹夫前掲書(小学館、1985年) 13頁、14頁参照。但し、名誉学位については[[名誉称号]]としてのみ有効であり、学歴はもちろんのこと、学術上の業績や研究能力の証明にはならない。</ref>。