「紫式部日記」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
るなは (会話 | 投稿記録)
山本淳子版を追加
行人 (会話 | 投稿記録)
m 内容についての説明を追加
20行目:
 
== 内容構成 ==
[[中宮]][[藤原彰子|彰子]]の出産が迫った[[1008年]]([[寛弘]]5年)秋から[[1010年]](寛弘7年)正月にかけての諸事が書かれている。史書では明らかにされていない人々の生き生きとした行動がわかり、史料的価値もある。自作『源氏物語』に対しての世人の評判や、彰子の同僚女房であった[[和泉式部]]・[[赤染衛門]]、中宮[[藤原定子|定子]]の女房であった[[清少納言]]らの人物評や自らの人生観について述べた消息文などもみられる。また、[[彰子]]の実父である[[藤原道長]]や、同母弟である[[藤原頼通]]や[[藤原教通]]などの[[公卿]]についての消息も多く含む
 
和泉式部に対しては先輩として後輩の才能を評価しつつもその情事の奔放さに苦言を呈したり、先輩に当たる赤染衛門には後輩として尊敬の意を見せている。特に清少納言への評では「清少納言と言うのはとても偉そうに威張っている人である。さも頭が良いかのように装って漢字を書きまくっているけれども、その中身を見れば稚拙なところが多い。他人より優れているように振舞いたがる人間は後々見劣りするであろう。(中略)そういう人間の行末が果たして良いものであろうか」などと、徹底的に扱き下ろしている。
32行目:
*『[[日本古典文学全集|新編 日本古典文学全集]]26 和泉式部日記 紫式部日記 更級日記 讃岐典侍日記』 藤岡忠美・中野幸一・犬養廉・石井文夫、小学館、1994年8月、ISBN 4096580260。
*『[[新日本古典文学大系]] 土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記』 長谷川政春・今西祐一郎・伊藤博・[[吉岡曠]]、岩波書店、1989年11月、ISBN 4-00-240024-7。
*『紫式部日記 現代語訳付き』 [[山本淳子]]訳注、[[角川ソフィア文庫]]、2010年8月、ISBN 978-4044001063。
 
== 翻訳 ==