削除された内容 追加された内容
Kanie Saya (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
40行目:
この点、海側の[[丘]]が一部そのまま残されている[[東海市]]([[聚楽園公園|聚楽園]]付近)、知多市(日長-古見付近)と異なる。
気候は一年を通じて比較的温暖であるが、冬には[[三重県]]の[[鈴鹿山脈]]方面から「[[颪#日本各地の「〜颪」|鈴鹿おろし]]」と呼ばれる風が伊勢湾を越えて吹き寄せ、まれに[[降雪]]もある。
===地形===
 
====山地====
;主な山
*[[本宮山]]
====河川====
 
===河;主な===
*[[矢田川 (知多半島)|矢田川]]
====湖沼====
 
;主な池
===湖沼===
*[[半田池]]
===地名===
 
[[File:Tokoname city center area Aerial photograph.1987.jpg|thumb|200px|[[1987年]](昭和62年)撮影の常滑市中心部周辺の空中写真。中部臨空都市の埋め立て建設前の様子。1987年撮影の9枚を合成作成。{{国土航空写真}}。]]
===市内の地名===
[[ファイル:Tokoname city center area Aerial photograph.1987.jpg|thumb|250px|[[1987年]](昭和62年)撮影の常滑市中心部周辺の空中写真。中部臨空都市の埋め立て建設前の様子。1987年撮影の9枚を合成作成。{{国土航空写真}}。]]
当市は大合併の影響もあり、南北に細長い地形であり、ひとつの枠組みでは対応が難しく、中学校の校区や[[公民館]]などの公共施設においては、合併前の5町1村の枠組みが原則的に踏襲されており、北から青海地区(せいかい、旧大野町と三和村)、鬼崎地区(おにざき、旧鬼崎町)、常滑地区(とこなめ、旧常滑町)、南陵地区(なんりょう、旧西浦町と小鈴谷町)に分かれる。
;青海地区
129行目:
* 苅屋町(1979年、苅屋・古場の各一部より成立)
* 古場町(1979年、古場・苅屋の各一部より成立)
 
=== 人口 ===
{{人口統計|code=23216|name=常滑市}}
知多半島の市では、最も人口が少ない。中部国際空港開港後は開港前より若干ではあるが人口が増加した。
 
=== 隣接している自治体 ===
;{{Flagicon|愛知県}}[[愛知県]]
295 ⟶ 293行目:
==政治==
===行政===
====市長====
*市長:[[片岡憲彦]](2007年12月1日就任、3期目)
 
302 ⟶ 301行目:
 
[[日本の市町村の廃置分合#平成の大合併|平成の市町村合併]]では、当初知多半島5市5町の合併研究会が設置されたが廃止され、次いで知多南部2市4町による研究会が近い将来の合併を見送ったため、当面は現在の規模が維持されることになった。
 
===議会===
;====常滑市議会====
{{Main|常滑市議会}}
*定数:18人
330 ⟶ 328行目:
!計(欠員2)!! style="text-align: right;" | 16!!
|}
;====愛知県議会====
{{Main|2015年愛知県議会議員選挙}}
* 選挙区:常滑市選挙区
341 ⟶ 339行目:
|-
|}
;====衆議院====
* 選挙区:[[愛知県第8区|愛知8区]] ([[半田市]]、常滑市、[[東海市]]、[[知多市]]、[[阿久比町]]、[[武豊町]]、[[東浦町]]、[[美浜町 (愛知県)|美浜町]]、[[南知多町]])
* 任期:2017年10月22日 - 2021年10月21日
356 ⟶ 354行目:
|選挙区
|}
 
=== 国家機関 ===
* [[厚生労働省]]
** 名古屋[[検疫所]] 中部空港検疫所支所<ref>{{Cite web |url = http://www.forth.go.jp/keneki/nagoya/accesschubu.html |title = 名古屋検疫所 所在地 |publisher = [[厚生労働省]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
* [[国土交通省]]
** 航空局
*** [[航空局|交通管制部運用課 飛行検査センター]]<ref name="fic">{{Cite web |url = http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004048.html
|title = 【平成27年5月16日】 航空局飛行検査センター格納庫落成・移転記念式典にうえの政務官が出席 - 国土交通省 |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-08-28 }}</ref>
*** [[大阪航空局]] 中部空港事務所<ref name="tyubu">{{Cite web |url = http://ocab.mlit.go.jp/about/jurisdiction/tyubu/ |title = 大阪航空局_大阪航空局のご案内_管内空港の現況と出先機関_中部国際空港 |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
** [[国土地理院]] [[国土地理院#構成等|鬼崎験潮場]]
** 海上保安庁
*** [[第四管区海上保安本部]] [[中部空港海上保安航空基地]]<ref>{{Cite web |url = http://www.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/inquiry/access.html#link09 |title = 各事務所の住所・電話番号・交通アクセス|第四管区海上保安本部 |publisher = [[海上保安庁]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>({{ウィキ座標|34|52|33|N|136|48|29|E||地図}})
:2008年10月1日に発足し、10月21日に[[伊勢航空基地]]を移転し常滑海上保安署を統合した。[[巡視艇]]と航空機を運用する海上保安航空基地としては関西空港海上保安航空基地に次いで2箇所目。2機の[[アグスタウエストランド AW139]]ヘリコプターと巡視艇1隻が配備されている。
** 気象庁
*** [[東京管区気象台]] 中部航空地方気象台<ref>{{Cite web |url = http://www.jma-net.go.jp/chubu-airport/ |title = 中部航空地方気象台 |publisher = [[気象庁]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
* [[財務省]]
** 名古屋税関
*** [[中部国際郵便局|中部外郵出張所]]
*** [[名古屋税関|麻薬探知犬管理センター]]<ref>{{Cite web |url = http://www.cbr.mlit.go.jp/eizen/institution/dog02/ |title = 愛知県/名古屋税関麻薬探知犬管理センター |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-09-09 }}</ref>
*[[中部国際空港|中部空港税関支所]]
* [[農林水産省]]
** [[植物防疫所]] [[植物防疫所#植物防疫所一覧|中部空港支所]]
** [[検疫所#動物検疫所(農林水産省)|動物検疫所]] [[中部国際空港|中部国際空港支所]]
* [[法務省]]
** [[名古屋入国管理局中部空港支局]]
* 経済特区
** [[アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区]] [[セントレア]]・中部臨空都市地区
 
== 施設 ==
363 ⟶ 388行目:
[[ファイル:Tokoname Post Office-2.jpg|thumb|200px|[[常滑郵便局]]]]
[[ファイル:Tokoname-kyotei-03.jpg|thumb|200px|[[常滑競艇場]]]]
 
===警察===
*[[常滑警察署]]、[[中部空港警察署]]
374 ⟶ 398行目:
*古場警察官駐在所(古場町7丁目)
*小鈴谷警察官駐在所(小鈴谷<!--こすがや-->)
 
===消防===
;本部
383 ⟶ 406行目:
南出張所(苅屋字加茂151)
空港出張所(セントレア3-8-18)
 
===医療===
;主な病院
*[[常滑市民病院]]
 
===文化・教育施設===
* 常滑市民文化会館・中央公民館 - 1983年竣工。設計は坂倉建築研究所。中部建築賞受賞。
394 ⟶ 415行目:
* 常滑市南陵市民センター(南陵公民館)
* [[常滑市立図書館]] - 1970年竣工。設計は三橋設計。中部建築賞受賞。
 
===郵便局===
;主な郵便局
400 ⟶ 420行目:
*[[常滑郵便局]]
*[[常滑郵便局|常滑郵便局セントレア分室]]
 
=== スポーツ施設 ===
* [[常滑市体育館]] - 常滑公園に1992年度竣工。設計は仙田満+環境デザイン研究所。第3回[[愛知まちなみ建築賞]]受賞。
406 ⟶ 425行目:
* 常滑市温水プール - 2000年竣工。
 
=== 国家機対外 ===
===姉妹都市・提携都市===
* [[厚生労働省]]
** 名古屋[[検疫所]] 中部空港検疫所支所<ref>{{Cite web |url = http://www.forth.go.jp/keneki/nagoya/accesschubu.html |title = 名古屋検疫所 所在地 |publisher = [[厚生労働省]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
* [[国土交通省]]
** 航空局
*** [[航空局|交通管制部運用課 飛行検査センター]]<ref name="fic">{{Cite web |url = http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004048.html
|title = 【平成27年5月16日】 航空局飛行検査センター格納庫落成・移転記念式典にうえの政務官が出席 - 国土交通省 |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-08-28 }}</ref>
*** [[大阪航空局]] 中部空港事務所<ref name="tyubu">{{Cite web |url = http://ocab.mlit.go.jp/about/jurisdiction/tyubu/ |title = 大阪航空局_大阪航空局のご案内_管内空港の現況と出先機関_中部国際空港 |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
** [[国土地理院]] [[国土地理院#構成等|鬼崎験潮場]]
** 海上保安庁
*** [[第四管区海上保安本部]] [[中部空港海上保安航空基地]]<ref>{{Cite web |url = http://www.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/inquiry/access.html#link09 |title = 各事務所の住所・電話番号・交通アクセス|第四管区海上保安本部 |publisher = [[海上保安庁]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>({{ウィキ座標|34|52|33|N|136|48|29|E||地図}})
:2008年10月1日に発足し、10月21日に[[伊勢航空基地]]を移転し常滑海上保安署を統合した。[[巡視艇]]と航空機を運用する海上保安航空基地としては関西空港海上保安航空基地に次いで2箇所目。2機の[[アグスタウエストランド AW139]]ヘリコプターと巡視艇1隻が配備されている。
** 気象庁
*** [[東京管区気象台]] 中部航空地方気象台<ref>{{Cite web |url = http://www.jma-net.go.jp/chubu-airport/ |title = 中部航空地方気象台 |publisher = [[気象庁]] |accessdate = 2016-08-24 }}</ref>
* [[財務省]]
** 名古屋税関
*** [[中部国際郵便局|中部外郵出張所]]
*** [[名古屋税関|麻薬探知犬管理センター]]<ref>{{Cite web |url = http://www.cbr.mlit.go.jp/eizen/institution/dog02/ |title = 愛知県/名古屋税関麻薬探知犬管理センター |publisher = [[国土交通省]] |accessdate = 2016-09-09 }}</ref>
*[[中部国際空港|中部空港税関支所]]
* [[農林水産省]]
** [[植物防疫所]] [[植物防疫所#植物防疫所一覧|中部空港支所]]
** [[検疫所#動物検疫所(農林水産省)|動物検疫所]] [[中部国際空港|中部国際空港支所]]
* [[法務省]]
** [[名古屋入国管理局中部空港支局]]
* 経済特区
** [[アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区]] [[セントレア]]・中部臨空都市地区
 
=== 国際機関 ===
* 領事館
** [[領事館#駐日外国総領事館・領事館・名誉領事館|名誉領事館]]
*** 在名古屋[[ベトナム社会主義共和国]]名誉領事館
 
* 物流拠点
*[[プロロジス|プロロジスパーク]][[セントレア]]([[アメリカ合衆国]])
 
=== 提携都市 ===
常滑市に姉妹都市や提携都市はない。2005年に開催された[[2005年日本国際博覧会|愛知万博]]では「一市町村一国フレンドシップ事業」が行われ、県内の市町村(名古屋市を除く)が120の万博公式参加国をフレンドシップ相手国として迎え入れた<ref>[http://www.pref.aichi.jp/kokusai/friendship/city/chita/index.html 「あいちフレンドシップ交流アルバム」](あいちフレンドシップ交流アルバム)</ref>。常滑市は[[マレーシア]]がフレンドシップ相手国だった。
====国内====
 
;[[災害時相互応援協定]]
{| class=wikitable border=1
541 ⟶ 526行目:
|}
 
===姉妹空港・提携空港===
[[中部国際空港]]は、[[ドイツ]]の[[バイエルン州]]にある[[ミュンヘン国際空港]]、[[台湾]]の[[台中市]]にある[[台中国際空港]]と姉妹空港提携をおこなっている。このミュンヘン空港のレストラン「エアブロイ」で醸造されたビールは毎年、名古屋・中部国際空港に[[ルフトハンザ・カーゴ]]により空輸され、中部国際空港内のレストランで味わうことができる。
{| class=wikitable border=1
548 ⟶ 534行目:
|-
|[[ミュンヘン国際空港]]
|{{Flagicon|GER}}[[ドイツ連邦共和国]][[バイエルン州]]
|2005年(平成17年)2月14日 中部国際空港と姉妹提携調印
|-
|[[台中国際空港]]
|{{Flagicon|台湾}}[[中華民国]][[台中市]]
|2017年(平成29年)4月6日 中部国際空港と姉妹提携調印
|}
=== 国際機関 ===
;[[領事館#駐日外国総領事館・領事館・名誉領事館|名誉領事館]]
*{{Flagicon|ベトナム}}在名古屋[[ベトナム社会主義共和国]]名誉領事館
;物流拠点
*{{Flagicon|USA}}[[プロロジス|プロロジスパーク]][[セントレア]]([[アメリカ合衆国]])
 
== 経済 ==
601 ⟶ 592行目:
== 教育 ==
[[ファイル:Centrair shinryoujo.jpg|thumb|[[藤田医科大学中部国際空港診療所|常滑教育病院]]]]
===大学===
 
常滑市に大学のキャンパスは存在しないが、[[名古屋芸術大学]]が常滑工房を、[[藤田医科大学]]が[[藤田医科大学中部国際空港診療所|常滑教育病院]]を置いている。
;私立
 
*[[名古屋芸術大学]] 常滑工房
*[[藤田医科大学]] [[藤田保健衛生大学中部国際空港診療所|常滑教育病院]]
=== 高等学校 ===
1976年には[[愛知県立常滑高等学校]]から愛知県立常滑北高等学校が分離独立したが、2006年には両校が統合されて常滑高校が存続し、常滑高校は常滑北高校の敷地に移転した。
794 ⟶ 787行目:
</gallery>
 
==文化・名物==
== 祭事・催事 ==
===祭事・催事===
[[ファイル:Ōno Matsuri5.JPG|thumb|[[大野祭り]]]]
* 春の祭礼
803 ⟶ 797行目:
* 常滑天王まつり(毎年7月に開催)
* アイアンマン70.3セントレア常滑ジャパン(日本初のハーフアイアンマン[[トライアスロン]]大会。2010年より開催。2013年にはコースを知多市、常滑市としてアイアンマン70.3セントレア知多・常滑ジャパンを開催)
===名産品===
 
== 文化 ==
常滑市の公式キャラクターとして、招き猫をモチーフにした「トコタン」がある。2001年(平成13年)8月1日にボートレースとこなめのマスコットキャラクターとして生まれ、市制60周年を機会に平成26年度から市の公式キャラクターとなった<ref>[http://www.city.tokoname.aichi.jp/shisei/guide/1001275/1002295.html 常滑市公式キャラクター「トコタン」プロフィール|常滑市]</ref>。
 
2010年(平成22年)2月11日にはお笑いコンビの[[ナインティナイン]]の[[矢部浩之]]が「常滑親善大使」に就任した。「[[ナインティナインのオールナイトニッポン]]」でもコーナー化されている。
 
2016年2月から3月に[[東海テレビ]]が制作して[[フジネットワーク|フジテレビ系列]]で放送されたドラマ「[[嵐の涙〜私たちに明日はある〜]]」(『[[東海テレビ制作昼の帯ドラマ|THKドラマ]]』の最終作品)は、常滑市が舞台となった。
 
名産として[[常滑焼]]や[[一口香]](銘菓)がある。
===スポーツ===
 
2011年には野球チームの[[通信教育総合学園ROOKIES]]([[日本野球連盟]])が設立された。
 
== 出身著名人==
* [[大政 (侠客)|大政]] ([[侠客]]、[[大野町 (愛知県知多郡)|大野湊]]出身)
* [[谷川徹三]] ([[哲学|哲学者]]、[[評論家]]、[[谷川俊太郎]]の父)
* [[盛田昭夫]] ([[ソニー]]創業者)
840 ⟶ 827行目:
* [[池田浩二]] ([[競艇選手]])
* [[丸山泰資]] ([[プロ野球選手]]。[[中日ドラゴンズ]])
===観光大使===
2010年(平成22年)2月11日にはお笑いコンビの[[ナインティナイン]]の[[矢部浩之]]が「常滑親善大使」に就任した。「[[ナインティナインのオールナイトニッポン]]」でもコーナー化されている。
===キャラクター===
常滑市の公式キャラクターとして、招き猫をモチーフにした「トコタン」がある。2001年(平成13年)8月1日にボートレースとこなめのマスコットキャラクターとして生まれ、市制60周年を機会に平成26年度から市の公式キャラクターとなった<ref>[http://www.city.tokoname.aichi.jp/shisei/guide/1001275/1002295.html 常滑市公式キャラクター「トコタン」プロフィール|常滑市]</ref>。
 
==常滑市を舞台とした作品==
===テレビドラマ===
[[2016年]]2月から3月に[[東海テレビ]]が制作して[[フジネットワーク|フジテレビ系列]]で放送されたドラマ「[[嵐の涙〜私たちに明日はある〜]]」(『[[東海テレビ制作昼の帯ドラマ|THKドラマ]]』の最終作品)は、常滑市が舞台となった。
 
== 脚注 ==