「根来寺」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
画像を整理
17行目:
|文化財 = 大塔([[国宝]])<br/>大師堂、大日如来坐像・金剛薩埵坐像・尊勝仏頂坐像([[重要文化財]])<br/>根来寺庭園(国の[[名勝]])<br/>根来寺境内(国の[[史跡]])
}}
[[fileファイル:Negoroji spring.JPG|thumb|right|250px|春の根来寺]]
{{右|
 
[[ファイル:Negoroji04s3200.jpg|thumb|none|200px|大伝法堂]]
[[ファイル:Negoroji02s3872.jpg|thumb|none|200px|大師堂(重要文化財)]]
[[ファイル:Negoroji Kogyodaishi Mausoleum.jpg|thumb|none|200px|奥の院・[[興教大師]]廟所]]
}}
'''根来寺(根來寺)'''(ねごろじ)は、[[和歌山県]][[岩出市]]にある[[新義真言宗]]総本山の[[寺院]]。山号を一乗山と称し、詳しくは'''一乗山大伝法院根来寺'''と号する。本尊は[[大日如来]]、開山は[[覚鑁]](興教大師)である。
 
50 ⟶ 47行目:
光明殿エリア
* '''鐘楼門'''
[[File:Neɡorozi 0ɨ.jpg|150px|thumb|光明殿]]
* '''光明殿'''(光明真言殿) - 県指定文化財。本尊・興教大師。江戸時代後期の[[享和]]元年([[1801年]])建立。
* '''聖天堂''' - 県指定文化財。本尊・聖天尊。この堂正面の朱塗の壇が室町時代から伝わる「根来塗」。
* '''行者堂''' - 県指定文化財。本尊・役行者。
* 本坊 - '''湊御殿'''、'''名草御殿'''、'''別院'''(いずれも江戸時代建築)等で構成。
[[画像:Negoroji14s3872.jpg|thumb|150px|本坊池庭(名勝)]]
* '''名勝庭園''' - 光明殿と本坊・名草御殿の間にある自然の滝と池を取り入れた池泉式蓬莱庭園の池庭(江戸時代作庭)、[[枯山水]]庭園の平庭(江戸時代作庭)、[[平安時代]]開創より遺る聖天池、以上3つの[[日本庭園]]が国の[[名勝]]に指定されている。
 
<gallery widths="200px" heights="150px">
[[ファイル:Negoroji05s3200.jpg|thumb|大門]]
[[ファイル:Negoroji04s3200.jpg|thumb|none|200px|大伝法堂]]
[[ファイル:Negoroji02s3872.jpg|thumb|none|200px|大師堂(重要文化財)]]
[[ファイル:Negoroji Kogyodaishi Mausoleum.jpg|thumb|none|200px|奥の院・[[興教大師]]廟所]]
[[Fileファイル:Neɡorozi 0ɨ.jpg|150px|thumb|光明殿]]
[[画像ファイル:Negoroji14s3872.jpg|thumb|150px|本坊池庭(名勝)]]
</gallery>
 
=== かつて存在した建築物 ===
69 ⟶ 73行目:
 
== 文化財 ==
[[Fileファイル:Dai-dempo-do Negoro-ji.JPG|thumb|right|250px|大伝法堂内部 手前から尊勝仏頂、大日如来、金剛薩埵]]
; 国宝
* 大塔 - 解説は既出。
118 ⟶ 122行目:
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Negoroji (Iwade)}}
[[ファイル:Negoroji05s3200.jpg|thumb|大門]]
[[file:Negoroji spring.JPG|thumb|春の根来寺]]
* [[国宝一覧]]
* [[日本国指定名勝の一覧]]