「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
PeachLover (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
13行目:
昭和39年には、あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師、柔道整復師等に関する法律が制定されるが、[[柔道整復師法]]が単独法となったので、現在の名称となった。
 
===医業類似行為===
'''医業類似行為'''(いぎょうるいじこうい)とは[[医師]]の行う療行為([[医業]])とは別、広義の医業類似した行為のこ狭義である。国医業類似行為が解釈にっては民間療法([[カイロプラクティあん摩マク]]サージ[[指圧、鍼灸、柔道体]])は国家資格ではなく、法律上は無資格を持つと呼ばれれ狭義の医業類似が施術所において行う行為に分類されるをいう。あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師は、医業類似行為を行うことが通称国家資格ではき法によ、当該国家資格て認められている。その他、医師は医業類似行為を行うこと認められている。無資格者の行う狭義の医業類似行為と、あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師の行う医業類似行為を合わせて、広義の医業類似行為と呼ぶない
 
医師は医業類似行為を行うことが認められている。いわゆる[[カイロプラクティック]]、[[整体]]等は無資格者と呼ばれる者であり、これを含めて医業類似行為と呼称する場合もある。
 
*詳しくは[[医業類似行為]]を参照のこと。
*無資格者の行う施術については、[[代替医療一覧]]を参照のこと。