「ハット・リバー公国」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Graham87 (会話 | 投稿記録)
m fix link
99行目:
国民は総勢23人だが、レオナードは「世界中に1万4,000人の国民が存在している」と主張している<ref>[http://www.off-the-path.com/2011/06/the-unknown-country-within-australia/ "The unknown country within Australia"], ''Off the Path'', 17 June 2011.</ref>。レオナードを最高司令官とするハット・リバー国防軍を保有し、国民は軍事委員会に名簿登録されている。
 
主要産業は小麦・ワイルドフラワー・切手・貨幣の輸出。主な資源として観光があり、海外から年間約4万人がハット・リバーを訪れている<ref name="Ryan"/><ref name="ABC">{{cite web|url=http://www.abc.net.au/dimensions/dimensions_people/Transcripts/s833528.htm |title=Prince Leonard |accessdate=28 July 2007 |author=Brendan Hutchens |date=16 April 2003 |work=George Negus Tonight: people |publisher=Australian Broadcasting Commission |quote=took the title 'Prince', his wife became Princess Shirley, and together they turned their principality into a tourist destination.}}</ref><ref name="Mouse">[http://www.abc.net.au/tv/programs/landline/old-site/content/2010/s2875856.htm "The Mouse that Roared"], ABC News, 18 April 2010</ref>。また、自動車のナンバープレートも発行しているため、新車登録も可能となっている。[[2005年]]3月29日に外国企業の会社信託の登録を開始すると発表するが、オーストラリア政府は「脱税に繋がる恐れがある」として、「ハット・リバーへの登録に法的根拠はない」と警告している<ref name="Mouse"/>。
 
隣接するノーサンプトン地区政府には、友好のため農産物などを「贈り物」として毎年進呈している<ref name="NYT1"/>。