|
|
| グレイの解剖学_段落 =
}}
[[File:Rotation mandible bone.gif|thumb|150px|下顎骨の形状を様々な方向から見た動画。下顎骨を赤で、それ以外の骨を半透明にして示してある。(出典:[http://lifesciencedb.jp/ag/edit?lng=en&tp_ap=08020601%3aIF00000006000600FFFFFF1NANANANANANANANANANANANA006060%7cFMA71325%3aNANANANANANANANANAS030S%7cFMA269584%3aNANANANANANANANANAS030S%7cFMA269582%3aNANANANANANANANANAS030S%7cFMA52748%3aFF0000NANANANANANAS100S Anatomography])]]
'''下顎骨'''(かがくこつ、mandible bone)は下顎を形成する骨である。
[[ヒト]]の下顎骨は、[[上顎骨]]と対になっている骨であり、[[頭蓋]]の[[顔面骨]]の中で一番大きく、強い骨である。下顎の[[歯]]を[[釘植]]する。水平のU字状上に曲がっている下顎体と、その両端に垂直につく二つの下顎枝からなる。
|