「ワイン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m https への変更漏れを
m編集の要約なし
81行目:
 
==== 気候 ====
ブドウは気候に対する適応能力が高いため、[[温帯]]を中心に栽培されている。良質なワインを醸造できる特性を兼ね備えた果実を収穫できる地域の多くは、緯度20度から40度の地域に存在しているが、ヨーロッパでは北緯50度の地域においても栽培が行われている<ref>[https://doi.org/10.6013/jbrewsocjapan1988.88.654 日本におけるワイン用原料ブドウ栽培] 日本醸造協会誌 Vol.88 (1993) No.9 P.654-659</ref>。湿潤な気候区分では[[地中海性気候]]が適する。[[潅漑]]用水があればより乾燥した[[ステップ気候]]地域でも栽培可能である。[[地球温暖化]]の影響により、2050年代には栽培に適した地域が変わる可能性がある<ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011745261000.html?utm_int=news_contents_news-main_007 温暖化進むとワインの味は…? 味を予測しCOP24で試飲体験] - [[日本放送協会|NHK]]</ref>。
 
冷涼な地域(畑)では収穫期を遅らせ糖度の上昇を待つ、あるいは温暖(畑)な地域では適度な酸が失われる前に早期の収穫を行う事で収穫されるブドウの品質向上を図っている。
401行目:
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:わいん}}
 
[[Category:ワイン|*]]
[[Category:調味料]]