「膠着語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ブレグジット (会話) による ID:71142828 の版を取り消し
タグ: 取り消し
11行目:
=== 日本語 ===
例えば、「飛ぶ」という[[動詞]]だと
:{{lang|ja-Latn|tob}} という[[語幹]]<ref>[[学校文法]]では語幹はto(と)だが、現代の国語学では子音も語幹に含める。</ref>に、
:{{lang|ja-Latn|tob anai:anai}}:「飛ばない」
:{{lang|ja-Latn|tob imasu:imasu}}:「飛びます」
:{{lang|ja-Latn|tob eba:eba}}:「飛べば」
:{{lang|ja-Latn|tob ô:ô}}:「飛ぼう」(発音はトボー)
のように[[語尾]]を付着させて変化させる。このように日本語における膠着語とは、語幹に語尾をいろいろ変化させて付着させていく言葉をいう。