「Category‐ノート:各年に結成した音楽グループ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
作業実施に賛成のコメント
→‎カテゴリ名の一括改称の提案: コメントしました。
57行目:
:::::::音楽→各年に結成した音楽グループ→各年に結成したバンド
:::::::だと思うのですが(将来には、各年に結成した声優ユニットとか、各年に結成した和太鼓ユニットとかも作られそうな予感がします)、階層構造の作り方をまとめますと次の2つがあるかと思います。
:::::::*A案 音楽→各年に結成した音楽グループ(各年に結成したバンドの名前を変更)→各年に結成したバンド(後日、誰かが新規作成すると思います)
:::::::*B案 音楽→各年に結成した音楽グループ(新規作成)→各年に結成したバンド(従来のまま)
:::::::B案の方が楽だと思うのですが、JuqipediaさんはA案で進めたいと思われており、[[:Category:改名提案]]で目立っているのに提案から2か月が経過しても反対する意見はありませんので、A案を実施されれば良いと思います。「音楽→各年に結成した音楽グループ→各年に結成したバンド」という階層構造は実現しますので、異論はありません。念のためですが、B案を実現するには、各年に結成した音楽グループを新規作成する他には、各年に結成したバンドの上位カテゴリーを音楽から各年に結成した音楽グループに書き換えるだけで実現できます。それと、私見ですが、B'zはロックですので次に入ると思います。
:::::::音楽→各年に結成した音楽グループ→各年に結成したバンド→各年に結成したロックバンド
:::::::議論を発散させてしまいました。すみません。--[[利用者:Ootahara|ootahara]]([[利用者‐会話:Ootahara|会話]]) 2018年12月29日 (土) 14:45 (UTC)
::::::::先のIPユーザ(2018年12月25日 (火) 22:27 (UTC) )です。Juqipediaさんのおっしゃる「事実上の乗っ取り」という丸め方だと、たぶん誤解を受けると思います。<br />そうではなく、そもそもWikipediaは大項目主義の百科事典なのか、中項目主義の百科事典なのか?という設計の根幹思想が共有されていない(Wikipediaそのもが、○○ではない、を書き連ねつつ、「この」「百科事典」とは何かという定義から逃げていて、ガイドラインがない)のが問題なのだろうと思います。<br />私が先に「百科事典としての閲覧利用者には実際的にどんな利益がもたらされるのか?」と書いたのは、「見出しの大項目主義化」を(今回の場合で)採用することに対する素朴な疑念です。<br />もちろん、女子十二楽坊は私の個人的な感覚では「バンド」というよりは音楽グループなり伝統楽器ユニットなりになるのかなぁと感じます。<br />ですが、現実の作業工程としては、大元をいつのまにかすげ替られた各バンドなりユニットなりの執筆者たちは、やはり突然の表記変更に驚くだろうと思います。<br />ootaharaさんのB案で行くのが大きな混乱が生じないで穏やか(緩やかに移行を促せる)のかなぁと存じました。<br />今まで中項目「バンド」だけがいきなり立っていた所を、それはそのままとして、その上位概念に大項目主義のソケット「音楽グループ」を挟み込んで、今後、現行の「バンド」と同格の様々な中項目を新しく立てられるようにするというイメージです。<br />中項目を新しく立てる際には、Template:音楽 の「主なジャンル」欄が参考になるかもしれませんね。<br />というのも、事典編纂には項目立項の対称性、ツリーの重心が傾かないように配慮する、という観点の導入(要するにバランス感覚ですね)が必要かと。そして興味深いことに、そこには「クラシック音楽」は存在して「オーケストラ」すなわち管弦楽団は存在しません。儀仗やセレモニーやイベントに出てくる自衛隊や警察の音楽隊は一般向けのサービスではアンパンマンのテーマなども演奏するでしょうから、どこに入れれば良いのか悩ましいところです。そちらも別件として補正の必要が出てくるのかもしれませんね。<br />明らかにバンドから外れている団体を今は(おそらく行き先がないために敢えて)バンドに詰め込んでいる面もあろうかと思います。そういったグループだけ虫取りで新しく立てた中項目に移動する方が作業効率も良いのかな、とも思います。<br />また、ootaharaさんのB案の方が「大胆に」やってみた後で、差し戻しした(or された)ときのダメージや紛糾などの影響が小さいようにも思えます。<br />以上のように考えてみましたら、Juqipediaさんが、(ootaharaさんがまとめてくださった言い方での)A案の方で(その大変さをもわかった上で)頑張り通そうとする理由がよくわからなくなってきました。「大胆に」の個々人のイメージが違うのかもしれません。私の感覚ではA案は「超大胆」、B案が「大胆」な感じです。何にしろ変更そのものは「反対」ではありません。ootaharaさんのおっしゃる所のB案の方が穏やかな落としどころではないか、という感想のコメントです。--2018年12月30日 (日) 18:34 (UTC)
:::::::::{{コメント}}カテゴリー改称が混乱をもたらすというご意見についてですが、審議の上でカテゴリー名を改称することは認められている事です。告知の期間も十分とっています。それがいけないというのでしたら、ここの議論でおさまる話ではないように思います。何でしたらもっとしかるべき場所で提起してはいかがでしょう。実際に主な作業に当たるのは言い出しっぺの私でしょうが、例えば女子十二楽坊にせよ和太鼓アンサンブルにせよ「音楽グループ」に入れるか「バンド」に入れるか頭を抱える他ありません(適切に配置できる方もいるでしょうし、音楽グループに改称しても下位カテゴリーができる可能性もあるのでしょうが、私では力不足です)。A案の方が運用は個々の感覚に左右される「バンド」よりも運用面で圧倒的に単純ですし、多数決で決まるものではないにせよ一定の賛成票を得てる状況に頬かむりを決め込むという選択肢は私には考えられません。--[[利用者:Juqipedia|Juqipedia]]([[利用者‐会話:Juqipedia|会話]]) 2018年12月31日 (月) 05:45 (UTC)
::::::::::{{コメント}} 先のIPユーザ(2018年12月30日 (日) 18:34 (UTC))です。「Template:音楽」とにらめっこして考えてみました。現行と一致する「バンド」はTemplate中にない。そうすると、やはり「音楽グループ」を立ててそちらをルートとし、その下に「Template:音楽」との対応性を勘案しつつ、下位のカテゴリを作り直すのが仰るように効率的かもしれませんね。Juqipediaさんは、名前だけすげ替えて今後は知らんぷりというわけではなく「実際に主な作業に当たるのは言い出しっぺの私でしょうが」と、かなり明確にご負担をお引き受けになるご決意も表明なさっているようですし、年も明けましたし、年始めの大仕事として、おやりになってみてはいかがでしょうか。作業実施に賛成します。--2019年1月1日 (火) 14:45 (UTC)
::::::::::{{コメント}}Juqipediaさんは、「各年に結成したグループ」の下に「各年に結成したバンド」がある階層構造は許容されたと判断しました。では(提案者としてのメンツが有るからというのは私の思い過ごしだと思いますが、反対が無いという点しか無いというのは説得力に乏しい理由に感じますが、手間がかかる方の)Juqipediaさんが主張されていましたA案での作業を宜しくお願いします。せっかくですので、Juqipediaさんには、「〇〇年に結成したバンド」を名称変更して出来た「〇〇年に結成した音楽グループ」の直下に「〇〇年に結成したバンド」を新規作成していただければ幸いです。念のためですが、記事には継承性が求められますが、ここまで指摘は有りませんので、カテゴリーには継承性は求められないと思いますので、名称変更によって発生する継承性での問題は恐らく無いだろうと書き添えます。それと最初の方で指摘されております通り、さらに大変でしょうが、結成だけでなく解散および再結成についても対処を宜しくお願いします。それと、今思ったのですが、次は仕方が無いのかな、と思いました。これまで指摘は有りませんでしたので。ここまでの合意形成に異を唱えるつもりは有りません。将来の似たような名称変更が出た場合の為の覚え書きとして。
::::::::::*B案で行くと、楽器の有るグループは移動は無いので不満は発生せず、楽器の無いグループはこれまで居た座りの悪かったバンドから新しく出来た音楽グループに(音楽グループカテゴリーの新規作成者に感謝しながら)喜んで移動する。
::::::::::*A案で行くと、楽器の無いグループは移動は無いがカテゴリー名称変更に気が付かなければ感謝は無く、楽器の有るグループは(バンドは音楽グループとは違うのだよ、音楽グループとは、と愚痴りながら)バンドカテゴリーへの移動が面倒くさくて(カテゴリー名称変更者に対して)不満に感じる可能性が高い。--[[利用者:Ootahara|ootahara]]([[利用者‐会話:Ootahara|会話]]) 2019年1月4日 (金) 06:18 (UTC)
ページ「各年に結成した音楽グループ」に戻る。