削除された内容 追加された内容
{{要出典}}、{{独自研究範囲}}等が貼られ1年以上出典が提示されなかった内容を除去。Wikipedia:検証可能性に基づく。適切な出典を付与したうえでの再掲載は歓迎します。
{{正確性}}、#利用の{{出典の明記}} date修正(タグ付与は2016年2月のため。特別:差分/58488783
4行目:
 
==分類==
{{正確性|section=1|date=2016-0102}}
<!--ppmとmg/Lで値が違うとか、mmol/Lとmg/Lで数字が揃うとかどういうわけでしょうか。-->
 
29行目:
 
== 利用 ==
{{出典の明記|section=12|date=2016-01}}
水に含まれる[[ミネラル]]が多くなるほど口当たりが重く癖の強い味になるため、ミネラルを多く含む硬水は軟水と比べて飲み辛く、飲用に適さないものが多い。特に、水[[分子]]と強く結合([[水和]])するマグネシウム・イオンは体内に吸収されにくく、これを人間が摂取すると[[大腸]]に長時間留まり水分の吸収を阻害するため、腸内に水分が溜まり[[下痢]]をひき起こす。このような理由から、[[硫酸マグネシウム]]を多く含む硬水を飲むと下痢をしやすくなるとされるが、一方で硬水の中でも飲用に適するものも存在し、ミネラル摂取可能な飲料として販売されているものもいくつか存在する。(例:硬度が1468の[[コントレックス]]など)