「百里飛行場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
高浜駅 (茨城県)  曖昧さ回避
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
292行目:
出発ロビーと到着ロビーは同じ1階に設置され、[[ボーディング・ブリッジ]]を介さず[[タラップ]]を使って搭乗する仕組みである。また、[[エプロン (飛行場)|駐機場]]は航空機が自走で旋回できる構造にしている。通常は[[プッシュバック]]が必要となるが、この工夫により航空機の地上移動時間が短縮され、かつ航空会社が空港に支払う[[空港利用料]]も抑えられるが、航空機が自力旋回するため航空機前方に安全間隔をとる必要があり、乗客はボーディング・ブリッジ方式よりターミナルから離れて駐機する航空機まで徒歩で屋外を移動する必要がある<ref>[http://www.ibaraki-airport.net/more/lowcost.html ローコストへの取り組み]</ref>。また、繁忙期には駐機場に航空機の駐機が輻輳して安全間隔がとれないこともありその場合にはプッシュバック方式を使用することもある<ref>[http://www.ibaraki-airport.net/more/heavy-vehicles/towing-car.html トーイングカー]</ref>。そのため、需要によって両方の方式を見ることの出来る日本では数少ない空港となっている。
 
2010年の開港当初、防衛上の観点などから百里基地の中枢部を見渡せないよう、当空港の展望デッキには斜めから眺めるときのみ見えなくなる特殊加工のくもりガラスが当空港の展望デッキに設置されていた。当空港はその後、発着する航空機を十分に見たいとの訪問客からの需要に応え、2014年3月11日からよりこの部分を通常仕様の透明ガラスへ改修する工事が行われ、同年3月17日その工事は完了した。なお当展望デッキは高い脚立を持ち込んでの見学・撮影を禁止している。
 
==== 滑走路・誘導路 ====