「名誉革命」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎背景: 誤字修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
26行目:
かねてより[[ライハウス陰謀事件]]や[[モンマスの反乱]]鎮圧後の「[[血の巡回裁判]]」によって[[チャールズ2世 (イングランド王)|チャールズ2世]]と弟の[[ヨーク公]]ジェームズは急速に人気を失いつつあった。さらに[[1685年]]、チャールズ2世の後を嗣いで即位したジェームズ2世は、かつて清教徒革命のため[[フランス王国|フランス]]に亡命していた頃にカトリックに改宗しており、カトリック教徒を重用してこれに反対していた[[プロテスタント]]の大臣を次々に罷免していた。このため、ほとんどの議員がプロテスタントであり、カトリックの支配に対して敵意を持つイングランド議会と国王との間に対立が深まった。
 
ジェームズ2世がそれまでなかった常備軍を設置するに及んで対立は決定的になったが、この頃は王には男子高齢後継者が無かった。そこで議会は、ジェームズ2世の長女[[メアリー2世 (イングランド女王)|メアリー]](後のメアリー2世)が後を継ぐことを期待していた。メアリーは母の[[アン・ハイド]]がプロテスタントであったためにプロテスタントとして育てられたばかりか、プロテスタント国[[ネーデルラント連邦共和国|オランダ]]の総督である[[オラニエ=ナッサウ家|オラニエ公]][[ウィリアム3世 (イングランド王)|ウィレム3世]](ジェームズ2世の甥の)に嫁いでいたからである。しかし1688年[[6月10日]]、ジェームズ2世と王妃[[メアリー・オブ・モデナ|メアリー]](メアリー・オブ・モデナ)との間に王子[[ジェームズ・フランシス・エドワード・ステュアート]](後、「ジェームズ老僭王」と呼ばれる)が生まれ、ジェームズ2世はこの王子によってカトリックの支配を続けさせることを意図した。これにより、議会はついにジェームズ2世との対決を決意し、ウィレム3世・メアリー夫妻にイングランドへの上陸を強要
した。