「材料規格」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Donaqpa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Donaqpa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''材料規格'''(ざいりょうきかく)とは金属材料をやゴムなどの工業的に利用する材料にあたり特性形状などの異なるものを識別するための[[工業規格|規格]]。
{{国際化|領域=日本|date=2010年9月5日 (日) 09:53 (UTC)}}
 
'''材料規格'''(ざいりょうきかく)とは金属材料を工業的に利用するのにあたり特性、形状などの異なるものを識別するための[[工業規格|規格]]。
== 概要 ==
工業材料の材料規格を定める[[工業規格]]には、国際規格(ISO)、地域規格、国家規格、業界(団体)規格、社内規格がある<ref name="kptc">{{Cite web |url=https://www.kptc.jp/mtc/wp-content/uploads/2010_04_014.pdf|title=中国の金属材料規格・材料記号について|publisher=京都府中小企業技術センター|accessdate=2019-02-23}}</ref>。
 
工業材料に関しては業界(団体)規格のほうが通用している場合もあり、民間の規格を政府が可能な限り踏襲して法律で規格化していることも多い<ref name="kptc" />。
 
規格化された製品名を簡略に扱うための[[記号]]を材料記号という。[[日本工業規格]](JIS)の材料記号はアルファベット文字と数字で表記される。記号には材質を示す文字記号、製品規格を示す文字記号、種類を表す数字、製法を示す文字記号で構成される。
 
==鉄鋼系 主な材料規格 ==
=== 日本(日本工業規格) ===
==== 鉄鋼系材料 ====
代表的な[[日本工業規格]](JIS)における[[鉄鋼]]系材料記号の一覧の一例(最新の情報は、最新の『'''JISハンドブック 鉄鋼'''』を確認の事 )。
 
47 ⟶ 53行目:
|}
 
==== 非鉄金属材料 ====
代表的な日本工業規格(JIS)における[[非鉄金属]]材料の一覧の一例(最新の情報は、最新の『'''JISハンドブック 非鉄'''』を確認の事 )。
===== アルミ =====
第1位の文字がアルミを表すAで始まり、展伸材は4桁数字が続く。
{| class="wikitable" style="margin: 0 0 1em 1em"
78 ⟶ 84行目:
|}
 
===== =====
{| class="wikitable" style="margin: 0 0 1em 1em"
|-
111 ⟶ 117行目:
|-
|}
 
== 出典 ==
{{reflist}}
 
==関連項目==