「稲恭宏」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
→‎経歴: 経歴を追加しました。
13行目:
== 経歴 ==
*1967年、栃木県生まれ<ref name=nishibe/><ref>{{cite news |newspaper=[[下野新聞]]|date=2009-04-22|title=くらすα(アルファ)情報クリップ/来月、宇都宮で長寿応援イベント}}</ref>。
*卒業大学は非公表。
*卒業大学は非公表。東京大学大学院医学系研究科病因・病理学/免疫学専攻博士課程を修了し、東京大学から[[博士(医学)]]の学位授与<ref>{{cite web|url=http://gakui.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/gazo.cgi?no=115592|title=東京大学学位論文論題データベース 医学博士課程 報告番号:115592 専攻:医学|accessdate=2019-03-06|publisher=東京大学大学院医学系研究科}}</ref><ref name="official"/>。
*1993年 - 1994年、早稲田大学人間科学部衛生学公衆衛生学教室<ref name="keireki1993">{{cite web |url=https://ci.nii.ac.jp/naid/110001945348 |title=ラット自発運動の生体防御機構に及ぼす慢性影響 |date=1993-04-01 |publisher=日本体力医学会 |accessdate=2019-03-12}}</ref><ref name="keireki1994">{{cite web |url=https://ci.nii.ac.jp/naid/130000998062 |title=習慣的な自発運動が炎症負荷ラットの健康指標に及ぼす影響 |date=1994 |publisher=一般社団法人日本衛生学会 |accessdate=2019-03-12}}</ref>
*1998年 - 2001年、[[東京大学医科学研究所]]客員研究員<ref>{{cite news|newspaper=[[茨城新聞]]|date=2009-10-18|title=「オール茨城元気祭り」盛況 健康相談やパネル討論 水戸で450人参加}}</ref>。
*2000年、一般財団法人稲恭宏博士記念低線量率放射線6月 東京大学大学院研究開発機構科病因・病事長就任学/免疫学専攻博士課程を修了し、東京大学から[[博士(医学)]]の学位授与<ref name="official">{{cite web|url=http://yasuhirogakui.dl.itc.u-ina-dmsctokyo.ac.jp/profilecgi-bin/gazo.htmlcgi?no=115592|title=稲恭宏東京大学学位論文論題データベース 医学博士プロフィール課程 報告番号:115592 専攻:医学|accessdate=20122019-0203-2812|publisher=稲恭宏博士公式ホームページ東京大学大学院医学系研究科}}</ref><ref name="official"/>。
*2000年、一般財団法人稲恭宏博士記念低線量率放射線医科学研究開発機構理事長就任<ref name="official">{{cite web|url=http://yasuhiro-ina-dmsc.jp/profile.html|title=稲恭宏博士プロフィール|accessdate=2019-03-12|publisher=稲恭宏博士公式ホームページ}}</ref>。
*2002年 - 2004年、一般財団法人[[電力中央研究所]]低線量放射線研究センター(現・放射線安全研究センター)併任。
*2009年、健康長寿のための日本全国健康長寿応援団を立ち上げ<ref name="nogyo101"/>。2019年現在、日本全国健康長寿応援団のホームページは存在していない
*2017年 アパ日本再興財団の懸賞論文で最優秀賞を受賞<ref name="keireki2017">{{cite web |url=https://vpoint.jp/education/102388.html |title=アパ懸賞論文「低線量率放射線医科学」活用を訴えた東大の稲恭宏博士が最優秀賞 |date=2017-12-09 |publisher=Viewpoint |accessdate=2019-03-12}}</ref>
 
2019年現在、日本全国健康長寿応援団にはホームページは存在していない。
 
== 低線量率放射線療法 ==