「ネットワークトゥデイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
27行目:
 
== 概要 ==
[[1990年]]度-[[1992年]]度にかけて放送された『[[イブニングネットワーク (JRN)|イブニングネットワーク]]』という[[コンプレックス (番組形式)|コンプレックス]]枠を発展させる形で[[1993年]][[4月5日]]に放送開始。TBSラジオでは『[[若山弦蔵の東京ダイヤル954]]』第2部『夕刊TBS』に[[フロート番組|内包]]する「コンプレックスのコンプレックス」という形で始まり、[[1995年]]4月からは『[[荒川強啓 デイ・キャッチ!]]』の内包となった。2019年4月より『[[ACTION (TBSラジオ)|ACTION]]』が始めるが、このネットワークニュースゾーンは切り離す番組構成となっており、当番組に攻勢の構成がどのようになるかは未定。
 
途中、後半のヘッドラインニュースの部分が独立して別番組の『ネットワークフラッシュ』となった。これにスポーツニュース枠『“ほっと”インフォメーション』が組み合わされて同時ネット枠を形成している。なお、姉妹番組として、『[[ウィークエンドネットワーク]]』が土曜日の17:45 - 17:50に放送されている。
50行目:
* [[片桐千晶]](ニュース読みは「“ほっと”インフォメーション」のみ。17時半のコーナーオープニングと「“ほっと”インフォメーション」コーナーオープニングではタイトルコールを担当。片桐が出張・休暇で不在の場合は、『デイ・キャッチ!』の代役を務めるTBS女性アナまたはフリーの女性アナがそのまま当コーナーも担当)
 
TBSラジオでは夕方の情報番組(『[[若山弦蔵の東京ダイヤル954]]<ref>ただし、表面上は前述の通り、『夕刊TBS』のワンコーナー扱いとしていた。</ref>』→『荒川強啓 デイ・キャッチ!』)に内包されており、その番組のパーソナリティが当番組を兼務している。番組開始当初は[[若山弦蔵]]→荒川のほかにTBSの報道アナウンサー([[今村稔]]→[[中村尚登]])が出演し、ニュース原稿はアナウンサーが読んでいた。その後、2013年3月まで「ネットワークTODAY」のパートは荒川のみが担当していた。「“ほっと”インフォメーション」では荒川と片桐が交互にニュースを読み上げていた。
 
[[2013年]][[4月1日]]放送分からは、番組開始当初のスタイルとほぼ同じで、パーソナリティー(荒川・片桐)とニュースデスクが担当。第1部の伝え方は荒川がニュースの要点(例・○○が○○です、○○の○○です)を一息(一言)で伝え、ニュースデスクがリードと本編を伝える。なお、ネット局からのニュースは、従来通り、そのネット局のアナウンサーが伝える。また、第2部「ネットワークフラッシュ」ではニュースデスクが伝え、「“ほっと”インフォメーション」では、ニュースデスクと片桐が交互に伝える。