削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Osokmei (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|超感覚|[[沢田研二]]の[[1998年]]の[[アルバム]]|第六感 (アルバム)}}
'''第六感'''(だいろっかん、sixth sense)とは、基本的に、[[五感]]以外のもので五感を超えるものを指しており<ref>大辞泉</ref>、理屈では説明しがたい、鋭くものごとの本質をつかむ心の働きのことである<ref>大辞泉</ref>。
 
<!--{{要出典|date=2011年2月}}人が持つ[[知覚]]能力の内、通常一般に[[ヒト]]が持つとされる[[感覚]](古来これを[[五感]]と呼び習わして来た)以外の[[感覚]]を指す言葉。--><!--{{要出典|date=2011年2月}}そのような言い回し。-->
==概説==
第六感という言葉は、基本的に、[[五感]]を超えるもので、物事の本質を掴む[[心]]の働きのことを指している<ref>大辞泉</ref>。
8行目:
[[超感覚的知覚]](Extrasensory perception、'''ESP'''、[[超能力]]の一種)が類義語として扱われることもある。
 
=== 予知 ===
自身や家族等の生命に危険が迫った際に「虫の知らせが起きた」と認識されたり、電話がかかってくる前に予知したり、その電話が誰から掛かって来るかを予知したという主張がなされる場合がある。
 
18 ⟶ 17行目:
== 霊感 ==
[[中村天風]]は霊感を、五感を超えているところから「第六感」とも呼んだ。その身近な例としては「虫の知らせ」というのがある<ref>岬龍一郎『中村天風心を鍛える言葉』PHP研究所、2005</ref>。もともと人間として生命を得たからには、誰でもこの感覚を持っているのだが、文明人になるにしたがって、この働きが弱くなってしまった、と述べ<ref>岬龍一郎『中村天風心を鍛える言葉』PHP研究所、2005</ref>、「だからこの霊感(自覚正念)を磨けば、無念無想になれる」と[[中村天風]]は述べた<ref>岬龍一郎『中村天風心を鍛える言葉』PHP研究所、2005</ref>。中村天風は意識を「肉性意識」と「心性意識」と「霊性意識」に分類し、3つめの「霊性意識」の中に第六感(霊感)も含まれている、とした<ref>岬龍一郎『中村天風心を鍛える言葉』PHP研究所、2005</ref>。
 
== 第六感の実体の研究 ==
=== 予知磁気 ===
ヒトが磁気(地磁気)を感じ取る能力が「第六感」と捉えられることもあり、2019年3月、東京大学やカリフォルニア工科大学などの共同研究チームがヒトには地磁気を大まかに感じ取る能力があるとする研究成果を米国の専門誌に発表した<ref>[https://www.sankei.com/life/news/190319/lif1903190018-n1.html 人間の「第六感」磁気を感じる能力発見 東大など] 産経新聞、2019年3月21日閲覧。</ref>
 
== 出典 ==