「第六感」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Osokmei (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Osokmei (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|超感覚|[[沢田研二]]の[[1998年]]の[[アルバム]]|第六感 (アルバム)}}
'''第六感'''(だいろっかん、sixth sense)とは、基本的に、[[五感]]以外のもので五感を超えるものを指しており<ref>大辞泉</ref>、理屈では説明しがたい、鋭くものごとの本質をつかむ心の働きのこと<ref>大辞泉</ref>。一般には[[ヒト]]の視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感以外の感知能力をいう<ref name="sankei201903" />。ヒト以外の動物にみられる視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感以外の感知能力(微弱な電場などの感知能力)を表現することもある<ref name="nikkei-science200711" />。
 
==概説==
20行目:
== 第六感の実体の研究 ==
=== 電気 ===
微弱な電気を感じ取る能力が「第六感」と捉えられることがある。例えば[[サメ]]にあるロレンチー二器官は1960年代に微弱な電気(電場)を感知できる器官であることが判明している<ref name="nikkei-science200711">[http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0711/200711_042.html サメの第六感 獲物をとらえる電気感覚] 日経サイエンス、2019年3月21日閲覧。</ref>。
 
=== 磁気 ===
ヒトが磁気(地磁気)を感じ取る能力が「第六感」と捉えられることもあり、2019年3月、東京大学やカリフォルニア工科大学などの共同研究チームがヒトには地磁気を大まかに感じ取る能力があるとする研究成果を米国の専門誌に発表した<ref name="sankei201903">[https://www.sankei.com/life/news/190319/lif1903190018-n1.html 人間の「第六感」磁気を感じる能力発見 東大など] 産経新聞、2019年3月21日閲覧。</ref>。
 
== 出典 ==