「発泡プラスチック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
308行目:
1995年[[栃木県]]で起こった多目的ホール建設工事の火災<ref name="roumu">{{cite web|url=http://labor.tank.jp/saigai/071207.html|title=発泡プラスチック系断熱材による火災災害|publisher=労務安全情報センター|accessdate=2010-01-15}}</ref>、2003年の[[ロードアイランド州]]ナイトクラブ火災<ref>{{cite web|url=http://www.anapnet.com/ent/14063|title=4年前の火災事件にやっと和解成立|publisher=ANAP|accessdate=2010-01-15}}</ref>、2009年の[[中央電視台電視文化センター火災]]<ref>{{cite web|url=http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20091109/536752/|title=相次ぐ発泡プラスチック系断熱材の火災|publisher=日経BP|accessdate=2010-01-15}}</ref>と、当断熱材料の燃焼による[[火災]]となった例が多く報告されている。[[労働省]]は工事計画や施工において火災発生を防止する対策を関係団体に要請するなど対応を取っている<ref name="roumu" />が、難燃加工が施されていないものを使用したり、ファイヤーストップ機能を備えない設計がなされた既存建築物なども多く、潜在的な問題が残されている<ref>{{cite web|url=http://blog.goo.ne.jp/sotodan_k/e/943c9b6f77b1dd9eac515054fcaa4a0f|title=TVCCの火災に思うこと|publisher=改正総一郎/東邦レオ・NPO法人外断熱推進会議関西支部理事、副支部長|accessdate=2010-01-15}}</ref>。また、[[日本工業規格]]SA1321難燃性3級準拠のものでも特定の条件下では燃焼する可能性があり、火気管理の徹底が求められている<ref name="roumu" />。
 
== 出典脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
<references group="注"/>
=== 脚注出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|author=川南彰、岩崎和男、山本幸雄、菊池四郎、間山憲和、森本清武、今井嘉夫、平野透、村瀬豊、中村伸也、高橋明男、多田精一、筧雅典、横沢正、佐野善吾、天野範夫|date=1993-07-08|title=各種高分子の発泡成形技術|publisher=[[技術情報協会]]| id=ISBN 4-906317-43-X}}
* {{Cite book|和書|author=岩崎和男、久留弘、中島信久、村瀬豊、巻本彰一、中村伸也、吉田典生、村上文男、吉澤巌、高橋明男、山岸幸夫、木村吉宏、筧雅典|date=1989-7-30|title=発泡プラスチック技術総覧|publisher=情報開発|edition= |pages=}}
* {{Cite book|和書|author=大阪市立工業研究所プラスチック読本編集委員会、プラスチック技術協会|date=1987-5-10|title=プラスチック読本|publisher=[[プラスチック・エージ]]|edition=改訂15版|pages=272-281}}
* {{Cite book|和書|author=沢田慶司|date=2008-4-20|title=わかりやすい押出成形技術|publisher=工業調査会|edition=初版第一刷|pages=141-156}}
 
== 注釈 ==
{{脚注ヘルプ}}
<div class= "references-small">
<references group="注"/>
</div>
 
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[ストラクチュアルフォーム]]
 
{{Normdaten}}