「三島由紀夫」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
テレビ
2,234行目:
*『小説読本』(2016年10月25日) - 作家を志す人々の為に、小説とは何か、私の小説の方法、わが創作方法、小説の技巧について、極く短かい小説の効用、法律と文学、私の小説作法、法学士と小説、法律と餅焼き、私の文学、自己改造の試み、「われら」からの遁走。解説:[[平野啓一郎]]。元版:[[中央公論新社]](2010年10月)
*『古典文学読本』(2016年11月25日) - 日本の古典と私、わが古典、相聞歌の源流、[[古今集]]と[[新古今集]]、存在しないものの美学、[[清少納言]]「[[枕草子]]」、[[雨月物語]]について、能、変質した優雅、「[[道成寺 (能)|道成寺]]」私見、[[葉隠]]二題、日本文学小史、「[[文芸文化]]」のころ、「花ざかりの森」出版のころ、「花ざかりの森」のころ、古今の季節、[[伊勢物語]]のこと、うたはあまねし、寿、柳桜雑見録、古座の玉石、中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃。解説:[[富岡幸一郎]]
*『戦後日記』(2019年4月23日予定) - 「[[小説家の休暇]]」「[[裸体と衣裳]]」ほか日記形式の全エッセイ集。
}}
 
2,289 ⟶ 2,290行目:
*『恋の都』(2008年4月10日) - 解説:千野帽子
}}
 
==== 岩波文庫(岩波書店) ====
*『三島由紀夫紀行文集』([[岩波文庫]]、2018(2018年9月15日)- 「[[アポロの杯]]」ほか海外・国内紀行を3章に分け収録。編・解説:佐藤秀明
*『若人よ蘇れ・黒蜥蜴 他一篇』([[岩波文庫]]、2018(2018年11月17日)- 他に「[[喜びの琴]]」を収録。解説:佐藤秀明
 
==== 上記以外の他社 ====
2,297 ⟶ 2,302行目:
*『三島由紀夫 近代浪漫派文庫42』([[新学社]]、2007年7月) - 十五歳詩集、花ざかりの森、橋づくし、憂国、三熊野詣、卒塔婆小町、太陽と鉄、文化防衛論。[[歴史的仮名遣い]]表記。
*『終わり方の美学 戦後ニッポン論考集』([[徳間書店|徳間文庫カレッジ]]、2015年10月)- 『日本人養成講座』メタローグ(1999年10月)、新版・[[平凡社]](2015年5月)を再編・改題増補(現代の夢魔、「憂国」の謎、[[鶴田浩二]]との対談など)。編・解説:高丘卓
*『三島由紀夫紀行文集』([[岩波文庫]]、2018年9月)- 「[[アポロの杯]]」ほか海外・国内紀行を3章に分け収録。編・解説:佐藤秀明
*『若人よ蘇れ・黒蜥蜴 他一篇』([[岩波文庫]]、2018年11月)- 他に「[[喜びの琴]]」を収録。解説:佐藤秀明
}}