「スパゲッティ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m スパゲティボウル現象 oldid=53490954 から転記、
80行目:
==物理==
スパゲッティを両端から曲げると高確率で3本以上に分割されることが経験上知られていたが、理由については[[リチャード・P・ファインマン]]などの物理学者が取り組んだものの長らく不明のままだった<ref name=yajiuma1138248>[https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1138248.html 【やじうまPC Watch】MIT、“必ず3つ以上に折れる”スパゲッティの乾麺を2つに折る方法を発見] - PC Watch</ref>。この現象を研究したピエール・アンド・マリー・キュリー大学の研究者は2006年の[[イグノーベル賞]]物理学賞を受賞している<ref name=yajiuma1138248 />。さらに2018年に[[マサチューセッツ工科大学]]の研究者らが、捻ることで2つに折れると明らかにした<ref name=yajiuma1138248 />。
 
* [[==スパゲティプログラム]]と文化==
* [[空飛ぶスパゲッティ・モンスター教]]
 
;スパゲティの絡まった様子から
* [[スパゲティプログラム]] - ごちゃごちゃに書かかれて可読性の無いコンピュータープログラム
* スパゲティ症候群(spaghetti syndrome) - 入院中の患者が人工呼吸器や点滴、心電図のセンサーなどに繋がれた状態の事
* [[スパゲティボウル現象]] - [[自由貿易協定]](FTA)の問題点をスパゲティが入ったボウルに例えて表現した経済学の概念
 
== 脚注 ==
92 ⟶ 100行目:
* [[アルデンテ]]
* [[ソフトスパゲッティ式めん]]
* [[空飛ぶスパゲッティ・モンスター教]]
* [[スパゲティプログラム]]
 
{{デフォルトソート:すはけつてい}}