「ジョン・W・クリスティー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
6行目:
== クリスティー式戦車 ==
[[File:Convertible_Combat_Car_T1.png|thumb|240px|クリスティー式戦闘車 T1(M1931(Christie Combat Car T1 (Christie M1931)]]
M1910から始まるクリスティー式戦車は、何より速度を重視する彼の特異な戦車用兵思想に基づき、何より速度を重視して設計された。この戦車は道路上では、[[キャタピラ]]を外し、転輪を車輪にして、高速走行することができた。この特殊な構造の足廻りと、[[航空機]]用水冷発動機をもとにしたリバティーエンジンの馬力の大きさと相まって、M1928で非武装の状態で装輪111.4km/h、装軌68.5km/hという当時の戦車としては圧倒的な度性能を発揮した。
 
それまで無関心であった米陸軍もこれには興味を示し、少数を採用したが、より大きな興味を示したのは[[ソ連]]と[[イギリス]]であった。[[ポーランド]]も興味を示し購入を検討したが、入手に至っていない(後述)。[[1931年]]に、M1928の砲塔の無いデモ車であるM1940(M1931の砲塔の無い試作型であるM1930と呼ぶ資料もあるなど、名称に諸説あり)を二輌購入したソ連軍は試験を重ねて改良、リバティーの国産版であるM-5エンジンを搭載した[[BT戦車]]シリーズを生み出す。