削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
15行目:
|地図 = {{Embedmap|140.1408|37.7383|300}}西吾妻山の位置{{日本の位置情報|37|44|17|140|08|26|西吾妻山|37.7383,140.1408|西吾妻山}}
}}
'''吾妻山'''(あづまやま、あづまさん)もしくは'''吾妻連峰'''(あづまれんぽう)は[[山形福島|、福島県と一部は]][[福島山形県|県]]の県境に沿って東西に伸びる[[火山]]群・[[山塊]]の総称である。最高峰は[[西吾妻山]](2,035メートル)。[[日本百名山]]や[[うつくしま百名山]]にもあげられている。
 
[[火山噴火予知連絡会]]によって火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山に選定されている<ref>{{Cite web |url = http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/47volcanoes.pdf|title = 火山防災のために監視・観測体制の充実等の必要がある火山|publisher = 気象庁|accessdate = 2016-02-25}}</ref>。
 
== 概要 ==
吾妻山は、福島県[[福島市]]西部から一部は形県[[米沢市]]南部の[[天元台]]にかけて、東西およそ20キロメートル、南北およそ10キロメートルにわたって標高2,000メートル級の火山が連なる山脈である。福島市外から見て西側に吾妻連峰の最東部の[[吾妻小富士]](1,705メートル)、[[東吾妻山]](1,975メートル)、[[一切経山]](1,949メートル)がある。一切経山と吾妻小富士に囲まれた平坦地が[[浄土平]](1,580メートル)である。中央部には東大巓(1,928メートル)、[[中吾妻山]](1,931メートル)、最西部には中大巓(1,964メートル)、[[西吾妻山]](2,035メートル)、西大巓(1,982メートル)などの山々がゆるやかに盛り上がっている。東北の山では数少ない2000mを超える山があるなど高峰{{efn|東北の山で他に2000mを超えるのは[[岩手山]]、[[鳥海山]]、[[飯豊山地|飯豊連峰]]、[[会津駒ヶ岳]]周辺、[[燧ヶ岳]]のみ。}}であるが、なだらかな山が多く特徴に乏しくて遠くから個々の山を同定するのは難しい。
 
== 吾妻火山 ==