「毛細管」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
220.25.218.36 (会話) による ID:72500832 の版を取り消し
タグ: 取り消し
 
5行目:
実験では、内径が1mmに満たない[[ガラス]]製のものがよく用いられる。これはガラス管を[[バーナー]]などの炎で熱して柔らかくした後で一気に引き延ばすと、容易に作製することができる。
 
毛細管の一端を液体に浸すと、重力に逆らって液体が毛細管の内部に浸透していく現象([[毛細管現象]])が見られる。この現象を利用して微量の液体を採取したり、また採取した後の液体を[[ろ紙]]などにスポットする(点状にしみ込ませる)ことが可能である。小型の実験動物から採血したり、[[薄層クロマトグラフィー]]で測定試料をスポットするときに応用されている。
 
==関連項目==