「Ω-3脂肪酸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
jstage -> doi
38行目:
2003年に世界保健機関は、摂取目標を総エネルギーに対してω-3脂肪酸は1-2%、ω-6脂肪酸は5-8%だとした<ref name="whofao2003">Report of a Joint WHO/FAO Expert Consultation ''[http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm Diet, Nutrition and the Prevention of Chronic Diseases]'', 2003</ref>。
 
国際的に脂質を評価しているISSFAL(International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids)<ref>[http://www.issfal.org.uk/ ISSFAL] '''(英語)''' (ISSFAL: International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids) </ref>は、2004年には、1日あたりのα-リノレン酸の健康的な摂取量は全カロリーの0.7%(2g)、冠動脈の健康のためにEPAとDHAを合計で最低500mgとしている<ref>Cunnane S, Drevon CA, Harris W, et al. "Recommendations for intakes of polyunsaturated fatty acids in healthy adults" ISSFAL Newsletter 11(2), 2004, pp12-25</ref>。α-リノレン酸からEPAやDHAに変換される割合は10-15%程度である<ref name=saitama>岡田斉、萩谷久美子、石原俊一ほか「Omega-3多価不飽和脂肪酸の摂取とうつを中心とした精神的健康との関連性について探索的検討--最近の研究動向のレビューを中心に」『人間科学研究』(30),2008,pp87-96. {{NAID|120001859287110009595244}}</ref>。
 
[[日本人の食事摂取基準]](2010年版)では、男性においては[[前立腺がん]]の罹患リスクのためα-リノレン酸の過剰摂取は注意が必要とされている。EPA及びDHAについては1日に合計で1g以上の摂取が望ましいとされている<ref>「[http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4g.pdf 脂質]」『[http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html 日本人の食事摂取基準」(2010年版)]』pp77-108</ref>。なお、前立腺がんの罹患リスクは、特に乳製品や肉類由来のα-リノレン酸との関連が示唆されている<ref>{{cite journal |author=Giovannucci E, Rimm EB, Colditz GA, ''et al.'' |title=A prospective study of dietary fat and risk of prostate cancer |journal=J. Natl. Cancer Inst. |volume=85 |issue=19 |pages=1571-9 |year=1993 |month=October |pmid=8105097}}</ref>。