「におい」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
記述の復帰
1行目:
{{出典の明記|date=2015年1月28日 (水) 16:45 (UTC)}}
'''におい'''とは
*[[空気]]中を漂ってきて[[嗅覚]]を刺激するもの<ref>デジタル大辞泉</ref>(注. 『[[広辞苑]]』では嗅覚系の説明は2番目以降である。)
* 赤などのあざやかな色彩が美しく映えること<ref>『広辞苑 第5版、p.2018。※『広辞苑』第5版でも第6版でも、視覚的な匂いの方をまず一番目に挙げており、嗅覚的な匂いの説明はその後に配置している。</ref>。[[視覚]]で捉えられる美しい色彩のこと。「匂い」。
**[[襲の色目]]の一つ。上を濃く、下を薄くする配色。「匂い」。
 
== 概説 ==
まず『広辞苑』でどう解説しているか紹介する。次の順番で掲載されている。