「秩父宮雍仁親王」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
6行目:
| 画像サイズ = 200px
| 画像説明 =
| 続柄 = *[[大正天皇|第123代大正天皇]]第二皇子
[[昭和天皇|第124代昭和天皇]]弟
[[平成天皇|第125代平成天皇]]叔父
[[令和天皇|第126代令和天皇]]叔祖父
| 称号 = 淳宮
| 身位 = [[親王]]
25 ⟶ 28行目:
[[ファイル:Emperor Taisho's sons 1921.jpg|thumb|250px|right|[[1921年]](大正10年)、大正天皇の4皇子たち。<br />左から皇太子裕仁親王(後の[[昭和天皇]])、澄宮崇仁親王(後の[[三笠宮崇仁親王|三笠宮]])、光宮宣仁親王(後の[[高松宮宣仁親王|高松宮]])、淳宮雍仁親王]]
 
'''秩父宮雍仁親王'''(ちちぶのみや やすひとしんのう、[[1902年]]([[明治]]35年)[[6月25日]] - [[1953年]]([[昭和]]28年)[[1月4日]])は、[[日本]]の[[皇族]]。[[大正天皇]]と[[貞明皇后]](同日の誕生日であった)の第二皇子。[[昭和天皇]]の宮、[[上皇明仁|平成天皇]]の叔父、[[徳仁|今上令和天皇]]の叔祖父にあたる。
 
妃は[[雍仁親王妃勢津子|勢津子]](旧[[会津藩]]主・[[松平容保]]の四男で[[外交官]]を務めた[[松平恆雄]]の長女)。[[御称号]]は'''淳宮'''(あつのみや)。[[身位]]は[[親王]]。[[お印]]は[[マツ|若松]](わかまつ)。[[階級]]は[[少将|陸軍少将]]。[[勲等]][[金鵄勲章|功級]]は[[菊花章|大勲位]]功三級。勢津子妃との間に子女はない。