削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目:
[[江蘇省]]呉県の出身。祖父の周惕、父の士奇ともに経学を講じる学者の家柄であった。三恵として世に知られるが、中でも棟がもっとも優れるという。士奇の次男として生まれ、幼少より学問が好きで、家の蔵書に読みふける毎日を送る。経史・諸子・雑説・道仏にいたるまで広く豊富な知識を持つ。
 
もっとも力を注いだのが「易」であり、『易漢学』『周易述』などを著す。[[荀爽]]・[[虞翻]]の説を中心に、[[鄭玄]]などの諸説を参考に自説を述べた。『古文尚書考』は[[閻若キョ|閻若璩]]の所論と同じく[[梅賾]]が奉った『古文尚書』を偽書としたもので、閻の説より説得力がある。『九経古義』は家学を明らかにしたもの。『左伝補注』は[[杜預]]の説を補ったもの。他に『明堂大道録』『王文簡精華録訓纂』『後漢書補注』『九曜斎筆記』など多くの著述がある。
 
== 学問と評価 ==