「スパイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Torumyax (会話 | 投稿記録)
m まず、書き出しから訂正修正
タグ: 2017年版ソースエディター
Torumyax (会話 | 投稿記録)
m 気持ち悪い『』を「」に修正
4行目:
'''スパイ'''({{lang-en|SPY}})とは、敵対勢力などの[[情報]]を得る([[インテリジェンス (曖昧さ回避)|インテリジェンス]])ため、[[諜報]]・[[諜報活動]]などをする者の総称である。
 
Spyは、Espy (見つける、探し出す)と同じで、古期[[フランス語]]で Espion(見張る者)を意味しており、Espionage (諜報活動:現仏語)の語源。[[インド・ヨーロッパ語族|印欧語]]で見るを意味する[[語幹]]Spekに由来する。
 
== 概説 ==
16行目:
[[政治]]・[[経済]]・[[軍事]]・[[科学]][[技術]]などの情報を、いち早く入手して味方に知らせつつ、敵の活動を阻害・撹乱することが主な任務とされる。
 
その存在が[[古代]]から有ったと言われ、世界各地の[[神話]]や[[古文書]]にも、しばしば描写される。例えば、[[古代ギリシア|ギリシャ]]の英雄[[オデュッセウス]]の「[[トロイアの木馬|トロイの木馬]]」が世界的に有名である。また[[孫子 (書物)|孫子]]では、'''用間'''として一章が設けられており、離間工作の方法、敵の'''間者'''を二重スパイとして活用する'''反間'''などの手法が記されている。ちなみに日本では、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[忍者]]が該当しており、[[明治]]時代の一連の[[士族の反乱]]の初期からスパイとしての活動が行われていた。
 
[[近代]]以降、各国で[[情報機関]]が組織され、スパイ活動の展開が行われている。情報機関は組織として情報を収集するので、スパイは、自分が何のためにそれをさせられているのか分からないということもある。また、[[ジャーナリスト]]を装ったスパイや、ジャーナリストが同時にスパイ活動をもこなす場合もあるため、スパイとジャーナリストの境界線は非常に曖昧で、戦場において[[捕虜]]になった場合に、ジャーナリストであったことが証明されても直ちに解放される保証はない<ref name="yanagita">[[柳田大元]]『[[タリバン拘束日記]]』([[2002年]][[9月20日]]、[[西峰社]])</ref>。
263行目:
 
=== 北朝鮮 ===
*[[李善実]] - [[朝鮮労働党]][[対外連絡部]]。[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]最高位のハルモニ・スパイ、北朝鮮の人気テレビドラマ名なしの英雄のモデル<ref>[[金富億]]『北朝鮮の女スパイ』[[講談社文庫]]、[[1997年]]、ISBN 978-4062562300。</ref>。
*[[金東植]] - 朝鮮労働党対外連絡部。いわゆる「新世代」間諜<ref>金富億『北朝鮮のスパイ戦略』講談社文庫、[[2002年]]、ISBN 978-4062566797。</ref>。
*[[金賢姫]] - 朝鮮労働党[[対外情報調査部]]。[[大韓航空機爆破事件]]の爆破犯。日本人になりすまして犯行後に、自殺未遂。生還後に[[大韓民国|韓国]]に帰順<ref>金賢姫『金賢姫 いま、女として』[[文春文庫]]、[[1994年]]、上 ISBN 978-4167565015、下 ISBN 978-4167565022。</ref><ref>[[趙甲済]]『北朝鮮女秘密工作員の告白』[[徳間文庫]][[1997年]] ISBN 978-4198907884。</ref>
366行目:
 
=== 楽曲、音楽作品 ===
* [[槇原敬之]][[SPY (槇原敬之の曲)|SPY]]([[1994年]])- [[ストーカー]]ソングと比喩されることもある。
* [[椎名林檎]][[三文ゴシップ|密偵物語]](2009年)
* [[ピチカート・ファイヴ]][[女王陛下のピチカート・ファイヴ]](1989年)
 
=== 書籍 ===
==== スパイ本人による回顧録 ====
*[[阿尾博政]]自衛隊秘密諜報機関 ―青桐の戦士と呼ばれて―
*明石元二郎落花流水
*石光真清城下の人』『」「曠野の花』『」「望郷の歌』『」「誰のために
*高井三郎日米秘密情報機関:「影の軍隊」ムサシ機関長の告白
*塚本勝一自衛隊の情報戦 ―陸幕第二部長の回想―
*藤原岩市F機関
*ウィリアム・スティーヴンスン[[暗号名イントレピッド]]
*[[ウォルフガング・ロッツ]][[シャンペン・スパイ]]』『」「[[スパイのためのハンドブック]]
*[[ラインハルト・ゲーレン]]諜報・工作―ラインハルト・ゲーレン回顧録
*[[ロバート・ベア]]CIAは何をしていた?
 
==== ノンフィクション ====
* [[明石一郎]] 秘密戦-在日謀報機関の活動-
* [[中薗英助]] スパイの世界([[岩波新書]])
* 伊藤三郎開戦前夜の「グッバイ・ジャパン」あなたはスパイだったのですか?[[現代企画室]]、2010年6月 - 天皇・軍部・財閥を「汚れた三位一体」と指摘しアメリカでベストセラーとなったグッバイ・ジャパン(1942年刊)の著者である「ニューヨーク・ヘラルドトリビューン」紙東京特派員ジョセフ・ニューマンの謎を追ったもの。
 
==== 小説 ====
{{see also|スパイ小説}}
*[[ジョゼフ・コンラッド]] 密偵
*[[ジョン・バカン]] [[三十九階段]]
*[[サマセット・モーム|W・サマセット・モーム]] アシェンデン
*[[エリック・アンブラー]] 恐怖の背景』『」「あるスパイへの墓碑銘
*[[グレアム・グリーン]] [[ヒューマン・ファクター (小説)|ヒューマン・ファクター]]』『」「密使』『」「恐怖省
*[[アリステア・マクリーン]] 最後の国境線
*[[イアン・フレミング]] [[ジェームズ・ボンド|007シリーズ (小説)]](1953年 - 1966年)
*[[ジョン・ル・カレ]] [[寒い国から帰ってきたスパイ]]』『」「[[ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ]]』『」「[[スクールボーイ閣下]]』『」「[[スマイリーと仲間たち]]
*[[西村京太郎]] [[D機関情報]]
*[[ジェラール・ド・ヴィリエ]] [[プリンスマルコ]]シリーズ
*[[ブライアン・フリーマントル]] チャーリー・マフィンシリーズ
*[[レン・デイトン]] イプクレス・ファイル
*[[ケン・フォレット]] 針の眼
*[[ロバート・マカモア]]CHERUB([[チェラブ]])シリーズ
*[[フレデリック・フォーサイス]]神の拳
*[[ロバート・ラドラム]][[暗殺者 (小説)|暗殺者]]
*[[キム・ヒョンジョン]]{{要曖昧さ回避|date=2019年1月}}二重スパイ
*[[豪甦]]/[[NOC CIA見えざる情報官]]
*[[ドロシー・ギルマン]]おばちゃまは飛び入りスパイ(ミセス・ポリファックス)シリーズ
*[[モルガン・スポルテス]]ゾルゲ 破滅のフーガ
*スパイVSスパイ米ソ情報戦の内幕(新潮文庫)
*世界を騒がせたスパイたち(上・下 教養文庫)
*[[高村薫]]リヴィエラを撃て
* [[ジョーカー・ゲーム]] (2008年、[[柳広司]])
*[[手嶋龍一]] ウルトラ・ダラー
* [[外事警察]] (2009年、[[麻生幾]])
 
==== 漫画 ====
*[[青池保子]][[エロイカより愛をこめて]]』『」「Z-ツェット-』『」「[[魔弾の射手 (漫画)]]
*[[秋本治]][[Mr.Clice]]
*[[いとうみきお]][[謎の村雨くん]]
*[[加藤元浩]][[ロケットマン (加藤元浩)|ロケットマン]]
*[[佐々木倫子]][[ペパミント・スパイ]]
*[[田中ほさな|田中保左奈]][[暗号名はBF]]
*[[細野不二彦]][[ヤミの乱破]]
*[[真刈信二]][[雨松]][[スパイの家]]
*[[松江名俊]][[君は008]]
 
== 脚注 ==