削除された内容 追加された内容
Torumyax (会話 | 投稿記録)
m →‎諜報におけるエージェント: アセットリンク化
タグ: 2017年版ソースエディター
Torumyax (会話 | 投稿記録)
タグ: 2017年版ソースエディター
17行目:
 
== 諜報におけるエージェント ==
諜報の専門用語の文脈においては「[[エージェント]](代理人・委任を受けた人)」は「シークレット・エージェント({{lang-en-short|secret agent}})」とも呼ばれ、スパイ行為つまり諜報をする人を指す。スパイとは、情報源から極秘情報を探し出す(つまり諜報)のために雇われた人物である。{{仮リンク|米国のインテリジェンス・コミュニティ|en|United States Intelligence Community}}では、「「」[[アセット]](Asset「資産」)」がより一般的な用法である。この場合、ケース・オフィサーと呼ばれる担当官、または[[特別捜査官]]、[[外交的保護権|外交官]]({{仮リンク|公式のカバー|en|Official cover}})がアセットをサポートし、指示を行う。
 
エージェントつまりスパイ(またはアセット)とは、本来ある国の市民で、自国または第三国を偵察したり、対抗したりするために別の国に採用されている人であり、一般的な用法では、この用語はしばしばエージェントを採用し、サポート及び指示をする[[諜報機関]]の職員に対し誤って適用される。そのような職員は本来、インテリジェンス・オフィサー(intelligence officer), インテリジェンス・オペラティヴ(intelligence operative)、ケース・オフィサー(case officer)などと称される。