「保善高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
40行目:
* [[1948年]] - 学制改革により新制高等学校となり、'''東京保善高等学校'''と改称する。昼間部に普通科・商業科を設置、夜間部を定時制課程とし、同じく普通科・商業科を設置。同年、新制の保善中学校を設置・併設<ref>保善中学校は昭和31年([[1956年]])3月もって募集を停止し、昭和34年([[1959年]])4月以降休校となった。</ref>。
* [[1949年]] - 善隣協会専門学校が新制単科大学の[[日本商科大学]]として設立(設置母体は善隣協会)。
* [[1950年]] - 日本商科大学は経営上の理由から廃校、善隣協会も解散<ref>在学生は現・[[明治学院大学]]に転籍、敷地は海城学園に売却され、一部が現・保善高校の敷地(旧体育館敷地)になる。</ref>。[[明治大学]]工学部が空き教室を借用(1952年4月まで)<ref>『明治大学百年史』 第四巻 通史編Ⅱ、1994年、562-563頁</ref>
* [[1951年]] - 保隣実業教育財団を学校法人・保隣教育財団と改称する。
* [[1959年]]3月 - 東京保善高等学校の定時制課程の募集を停止(1961年3月より休校)。