削除された内容 追加された内容
m +cat
編集の要約なし
1行目:
[[画像:Math lecture at TKK.JPG|right|thumb|ヘルシンキ工科大学の数学の講義]]
'''講義'''(こうぎ、lecture)は、[[大学]]などの高等教育機関での教育の形態のひとつ。小中学校から、高等学校までの学校でいう授業に対比して用いられる言葉。[[授業]]が、教師と生徒の共同での学習活動で、質疑応答や討議、グループワーク、自習など、さまざま様々な形態が学習課題に対応して、適宜用いられるのに対して、講義は、教師が自分が作成してきた講義ノートを読み上げるというかたちで行われる。英語のlectureの元は、「読む」の意。ただし、学生は居眠りをすることが多々あるため、lectureは動詞として用いられるときは、「講義する」の他に、「叱る、小言をいう」という意味もある。
 
講義は、そのため一方的なものとなりがちなので、[[演習]]、[[実習]]などと合わせて、相補的な組み合わせで教育効果を上げるように配慮されることが多い。
 
 
9行目:
*特殊講義 学期ごとに講師が特殊なテーマを取り上げて語るもの
 
*[[輪講]] ひとつのテーマについて複数の講師がそれぞれ自分の得意の分野からの視点を語るもの。
 
[[Category:高等教育|こうき]]