削除された内容 追加された内容
129行目:
** 10月 - [[御]][[大典]][[事業]]の一環として、[[鴻池善右衛門]]が[[鴻池銀行]]東京支配人蘆田順三郎、鴻池監督を務めた原田二郎(学苑校賓)と連名で[[軽井沢]]の土地2万坪を早稲田大学に寄贈<ref>『早稲田大学校賓名鑑』p143</ref>。
** プロテスタンツ(恩賜館組)による母校改革運動起こる。
* [[1917年]](大正 6年) - [[早稲田騒動]]が発生。
** 4月 - 高等予科の修業年限を2年に延長。
** 6月 - [[早稲田騒動]]が新聞で報じられ、世間の関心事となる。
** 9月 - 革新団([[天野為之]]支持派)による校門占拠事件発生。
* [[1919年]](大正 8年) - 9月12日東京府に早稲田大学設立認可申請<ref>[http://www.archives.metro.tokyo.jp/detail/1586014?smode=1&tsNo=1&lbc=-1&p=-1 東京都公文書「早稲田大学設立認可申請」(早稲田大学の物のみ存在。東京都公文書館に「慶應義塾大学設立認可申請」は存在しない。) 2019年3月11日閲覧.]</ref>。'''9月19日付『[[官報]]』にて早稲田大学校外生新学年募集'''<ref>大正8年9月19日『官報』第2139号廣告</ref>。
* [[1920年]](大正 9年) - '''2月2日、[[大正天皇|天皇]]裁可(上奏裁可書文書番号No.23)を経て'''<ref>[https://www.digital.archives.go.jp/das/meta/M0000000000001754283 国立公文書館デジタルアーカイヴ]</ref>、'''2月5日大学令による早稲田大学の設立が文部大臣に認可される(文部省[[告示]]第36号)'''<ref>『官報』1920年2月6日、文部省告示第36号。</ref>。[[早稲田大学政治経済学部|政治経済学部]]、法学部、文学部、商学部、理工学部と[[大学院]]を設置。高等予科に代えて[[早稲田大学高等学院・中学部|早稲田高等学院]]を設置。'''2月14日豊多摩郡役所に早稲田大学設立認可を通知'''<ref>[http://www.archives.metro.tokyo.jp/detail/1586014?smode=1&tsNo=1&lbc=-1&p=-1 東京都公文書「早稲田大学設立認可申請」 2019年3月11日閲覧.]</ref>。'''3月31日早稲田大学学則、文部大臣の認可を得る'''<ref>早稲田大学百年史 年表大正元年~九年</ref>。天皇裁可日の大正9年2月2日の[[六曜]]は、[[赤口]]。文部大臣認可日の2月5日は[[先負]]、文部省告示日の2月6日は[[仏滅]]である。