「蝶花楼馬楽 (6代目)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
38行目:
*[[1952年]]6月 に兄弟子[[林家彦六|8代目林家正蔵(後の林家彦六)]]一門の客分格となり彦六の前名[[蝶花楼馬楽|6代目蝶花楼馬楽]]を襲名。
*[[1982年]] 当時の落語協会副会長[[金原亭馬生 (10代目)|10代目金原亭馬生]]死去に伴い、副会長就任。なお、当時馬楽の年齢は74と高齢であったことから一時的な中継ぎとして就任した。
*[[1986年]]著書「馬楽が生きる」口述 遠藤智子, 加藤貴子著. 創樹社)を出版。
*[[1987年]][[6月3日]] 肝硬変のため入院中の東京都新宿区の聖母病院で死去。{{没年齢|1908|1|21|1987|6|3}}。葬儀・告別式は新宿区の大日本獅子吼会で行われた<ref>朝日新聞1987年6月4日夕刊</ref>。後任の副会長は常任理事[[三遊亭圓歌 (3代目)|3代目三遊亭圓歌]]が就任した。