「五度圏」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ノートページでの合意による
m編集の要約なし
15行目:
。平均律では完全五度が純正音程よりも1/12ピタゴラスコンマだけ狭められているため、D♯ と E♭ が一致し、閉じた五度圏を形成することができる<ref>Mark Lindley, “Temperaments,” in ''The New Grove Dictionary of Music and Musicians'', 2nd ed., ed. by Stanley Sadie (London: Macmillan, 2001), vol. 25, pp. 248-269.</ref>。
 
五度圏はある[[調]]から他の調への「遠隔度」を視覚化するのに用いられる<ref (出典1)name="drabkin" />。例えばト長調に対し五度圏上で隣接する5つの調(ホ短調、ニ長調、ロ短調、ハ長調、イ短調)は和声的に近い関係にある[[関係調|近親調]]である<ref>Ryan J. Thomson, ''A Folk Musicians Working Guide to Chords, Keys, Scales, and More'', Captain Fiddle Publications, 1991, p. 52.</ref>。一方、五度圏上で最も離れた嬰ハ長調とは和声的に遠い関係にあり、その音階上の[[三和音]]に共通するものが1つもない<ref>“Circle of fifths,” in ''The New Oxford Companion to Music'', ed. by Denis Arnold, Oxford University Press, 1983, vol. 1, p. 399. </ref>。
 
== 注釈 ==